ドラマ2010年代のドラマ2017年のドラマ

アシガール

3.5
黒島結菜(アシガール) ドラマ
黒島結菜(アシガール)
アシガールは、

アシガールの感想

ファーストインプレッション

ケン・ソゴルも出ているのに完全オリジナルだった2016年版の「時をかける少女」は回数は5回と短かったものの、黒島結菜の美少女ぶりを決定的に印象付けた。
しかし、ほぼ同じキャラとしか思えない屈託のない戦国女子高生でアシガール、ってNHKもずいぶん思い切ったものだ。
これは「時かけ」と同じ楽しみ方以外考えられない。

最終回まで観て

本作は11話もあったわりにはオーソドックスに大した事件もないので、やはり見どころは黒島結菜の美少女ぶりということになる。

戦国時代JKタイムトリップ物というのは今やわんさとあるようだが(始まりは「犬夜叉」なのだろうか)、中でも農業高校の歴女が農業改革を起こす「戦国小町苦労譚」というのが面白そうだ。

アシガールのあらすじ

足の速い女子高生・速川唯は、弟・尊のタイムマシンで戦国時代へ。永禄2年(1559年)、羽木九八郎忠清(若君)と出会い、彼を助けるため歴史改変を目指す。戦や陰謀に巻き込まれつつ、若君への想いを深める唯。現代と戦국을往復し、秘密兵器や戦術で羽木家を支援。若君と結ばれ、戦国で生きる決意を固める。織田信長の台頭や妊娠、尊のタイムマシン改良などを経て、二人は困難を乗り越え、緑合城で婚礼。子孫は明治まで続く大名となる。

アシガールを観るには?

アシガール キャスト

速川唯 / 唯之助 – 黒島結菜
速川覚 – 古舘寛治
速川美香子 – 中島ひろ子
速川尊 – 下田翔大
羽木九八郎忠清 – 健太郎[注 2]
羽木成之 – 松下優也
羽木忠高 – 石黒賢
吉乃 – ともさかりえ
三之助 – 庵原匠悟
孫四郎 – 秋元麟
松丸阿湖 – 川栄李奈
天野小平太 – 金田哲(はんにゃ)
天野信近 – 飯田基祐
天野信茂 – イッセー尾形
如古坊 – 本田大輔
久 – 田中美里
相賀一成 – 西村まさ彦(SP)
千原元次 – 升毅
その他
悪丸 – MAX[17]
木村先生/木村政秀 – 正名僕蔵
あやめ – 森優作
鐘ヶ江ふき – 中村静香
源三郎 – 篠田諒
遠太 – 大窪人衛
千吉 – 竹井亮介
画治郎 – 森下創
勘兵衛 – 水野智則
諸橋則次 – 中野剛
宇部良治 – 川守田政人
坂口寿久 – 山本龍二
かめ – 原扶貴子
藤尾 – 山野海
有山永季 – 稲荷卓央
松丸義次 – 中山義紘
平念 – 一本気伸吾
高山宗鶴 – 村田雄浩
高山宗熊 – 加藤諒
木村加代 – 水津亜子
氏坂又十郎 – 平山祐介

アシガール スタッフ

原作 – 森本梢子(集英社マーガレットコミックス)
脚本 – 宮村優子
音楽 – 冬野ユミ
語り – 秋鹿真人
解説放送 – 宮島史年
演出 – 中島由貴伊勢田雅也鹿島悠(NHKエンタープライズ)
制作統括 – 内田ゆき(NHKエンタープライズ)、土屋勝裕(NHK)
制作 – NHKエンタープライズ
制作・著作 – NHK

アシガールの原作


速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した──!
タイトルとURLをコピーしました