ドラマ2020年代のドラマ2020年のドラマ

SEDAI WARS

3.0
浅川梨菜(SEDAI WARS) ドラマ
浅川梨菜(SEDAI WARS)
『SEDAI WARS』は、2020年1月から深夜ドラマ枠「ドラマイズム」の作品として、毎日放送(MBSテレビ)制作によりTBSテレビをはじめとする同系列の一部において放送。主演は山田裕貴。

SEDAI WARSの感想

あまりのクダラナサに、主人公の属するゆとり世代の技を見たらやめようと思っていたのだが、第2週でも明らかにならなかった上に、あらためてスタッフを調べると、特撮ど真ん中の脚本家と監督を起用していることに気がついた。大乱戦のアクションシーンが半分を占めるのはそういうわけか。

家人の冷たい視線から隠れるように視聴続行中。おもしろくないが。

SEDAI WARSのあらすじ

社会という名の機能が失われて久しい昨今の日本では、国民の間に満足という言葉はもはや存在せず、ありとあらゆる不平不満が横行する無秩序の状況にあった。そこには到底思いやりや優しさといった精神はなく、人々は何かが起きると自分たちとは違う世代のせいだと決めつけて争ってしまう最悪の環境に置かれていた。そんな中、時の内閣総理大臣である安藤直樹が驚きの策を打ち出してきた。ゆとり世代、団塊世代、ロスジェネ世代、バブル世代、そしてミレニアル世代の各代表2名によるVR空間におけるバトルロイヤルによって、近未来の日本をどの世代に任せるかを決める「SEDAI WARS」の開催である。ゆとり世代の代表にひょんなことから選出されてしまった主人公・柏木悟の運命やいかに。

SEDAI WARSを観るには?

SEDAI WARS キャスト

■ゆとり世代代表
柏木悟(旅行代理店勤務) – 山田裕貴
玉川麻美(悟の先輩) – 奥山かずさ
■団魂世代代表
山尾茂(商店街会長) – 西岡徳馬
小川清(印刷会社社長) – 鈴木正幸
■ロスジェネ世代代表
白井優子(派遣OL) – 真飛聖
黒田哲也(土木作業員) – 出合正幸
■バブル世代代表
大谷修 – 岡田浩暉
鈴木香織(パート) – 横山めぐみ
■ミレニアル世代代表
西條萌(グラビアアイドル) – 浅川梨奈
筧翔太(中学1年生) – 池田優斗
■その他の登場人物
安藤直樹(内閣総理大臣) – 大友康平
藤原愛(総理秘書) – 長澤奈央
後藤田勝(焼け跡世代) – 坂本長利
GEN(マスコットキャラ) – 高山みなみ
アナウンサー – 宮島咲良

SEDAI WARS スタッフ

企画・原作 – バンダイナムコアーツ
脚本 – 横手美智子
音楽 – 中村康隆(夜長オーケストラ)
オープニングテーマ – Blue Vintage『SEDAI WARS』(FROG MUSIC / NVPR)
エンディングテーマ – ニノミヤユイ『私だけの、革命。』
ナレーション – 田久保宗稔
撮影 – 百瀬修司
編集 – 目見田健
チーフプロデューサー – 仲吉治人丸山博雄
プロデューサー – 有澤亮哉村島亘梶原富治
監督 – 坂本浩一
制作 – ロボット
製作 – 「SEDAI WARS」製作委員会、毎日放送
タイトルとURLをコピーしました