ドラマ2020年代のドラマ2021年のドラマ

ネメシス

[PR]
ひろせすず(ネメシス) ドラマ
ひろせすず(ネメシス)
『ネメシス』は、日本テレビ系列で2021年4月11日〜6月13日の毎週日曜22時30分〜23時25分に日本テレビ系列『日曜ドラマ』にて放送。主演は広瀬すずと櫻井翔。全10話
[PR]

ネメシスの感想

なんだかすべりまくり。広瀬すずの美少女ぶり以外に見どころなし。

ネメシス 見どころ

  1. “探偵が助手で助手が探偵”という構造の逆転
    従来の探偵ドラマと役割を反転させ、名探偵と思われている風真(櫻井翔)は実はポンコツで、事件を解決しているのは天才助手アンナ(広瀬すず)というコメディ設定。アンナは次々に論理で真相を導く一方で(その過程で、「過去の時間を再生する」という特殊能力を発揮する)、風真のドジや人情味が事件を円滑に動かす。
  2. 毎回豪華ゲスト×1話完結のミステリー
    1話完結の事件解決スタイルで、各回に豪華なゲストキャストが登場。橋本環奈、勝地涼、江口洋介、真木よう子、上田竜也、仲村トオルなど、豪華俳優陣が“個性的な事件関係者”として活躍する。それぞれの事件には明確なトリックがあり、脚本も丁寧。特にアリバイトリックや心理誘導など、王道ミステリーの要素を“現代風にアレンジ”されている。
  3. 最終章で一気に物語が連動する“伏線ミステリー”
    序盤はコメディタッチだが、中盤で雰囲気が一変し、アンナの父親の失踪、風真の過去、探偵事務所ネメシスの設立理由などが少しずつ明らかになる趣向で、最終回では第1話からの伏線が回収される。終盤には登場人物同士の裏切りや信頼、遺伝子研究をめぐる陰謀が絡み合い、ヒューマンな要素も際立つ展開へ。
  4. 広瀬すずのコメディ×知性の両立演技
    アンナを演じる広瀬すずは、明るくポップな印象と、高い知性を併せ持つキャラクターを好演した。天才でありながら偏屈にならず、人との距離感を絶妙に調整する演技は、この女優ならではのバランス感覚を感じさせる。“カジュアルな知性”のようなものがこのドラマの空気感を支えている。

ネメシス あらすじ

横浜にある探偵事務所「ネメシス」を舞台に、探偵・風真尚希と天才助手・美神アンナが難事件を解決していく。アンナは失踪した父・始の手がかりを探し、風真は的はずれな推理でフォローしながら事件に挑む。各エピソードでは、大富豪の殺害予告、行方不明の兄の捜索、爆弾事件、転落死の真相究明、養殖場での謎、女優の失踪など、多彩な事件を解決。その過程で、19年前の事件やアンナの出自、遺伝子研究の謎が徐々に明らかになる。最終盤では、アンナの過去と父・始の失踪の真相が暴かれ、遺伝子研究のデータを巡る対決が繰り広げられる。アンナは自身の出自と向き合い、仲間たちと共に危機を乗り越え、探偵事務所に留まることを決意して終わる。

ネメシスを観るなら?

ネメシス キャスト

探偵事務所ネメシス
主要メンバー
美神アンナ – 広瀬すず(少女時代:川田秋妃)
風真尚希 – 櫻井翔
栗田一秋 – 江口洋介
マーロウ – 大ちゃん

チームネメシス
上原黄以子(女医) – 大島優子(第1話 – 第3話・第6話・第8話 – 最終話)
星憲章(道具屋) – 上田竜也(KAT-TUN)(第2話・第3話・第7話 – 最終話)
姫川烝位(AI開発者) – 奥平大兼(第4話・第6話・第8話 – 最終話)
リュウ楊一(料理人) – 加藤諒(第5話・第7話 – 最終話)
神田凪沙(ジャーナリスト) – 真木よう子(第5話 – 最終話)
緋邑晶(マジシャン) – 南野陽子(第7話 – 最終話)

神奈川県警捜査一課
千曲鷹弘 – 勝地涼
四万十勇次 – 中村蒼
小山川薫 – 富田望生

料理店「Drハオツー」
リンリン – 三島あよな

菅研究所
菅容子 – 今村美乃(第4話・第5話・第8話 – 最終話)

アンナの関係者
四葉朋美 / 菅朋美 – 橋本環奈(第3話・第4話・第6話 – 最終話)
ニディーシュ老師(アンナのカラリパヤットの師匠) – ニディーシュ・カリンビル(第3話)

20年前の事件の関係者
美神始 / 立花始 – 仲村トオル
大和猛流 – 石黒賢(第1話・第5話・第7話 – 最終話)
神田水帆 – 真木よう子(第2話・第5話・第7話 – 最終話)
美馬芽衣子 – 山崎紘菜(第2話・第5話・第7話 – 最終話)

ネメシス スタッフ

総監督 – 入江悠
監督 – 片桐健滋岸塚祐季
脚本 – 片岡翔、入江悠
脚本協力・トリック監修 – 講談社タイガ、今村昌弘(第1話・第3話)、藤石波矢(第2話・第6話)、周木律 (第4話)、降田天(第5話)、青崎有吾(第7話)
科学技術監修 – 国立研究開発法人理化学研究所、清田純
生殖医療監修 – はなおかIVFクリニック品川、花岡正智、花岡嘉奈子
警察監修 – カートエンターテイメント、古谷謙一
カラリパヤットゥ指導 – ニディーシュ・カリンビル、浅見千鶴子
医療監修 – 中澤暁雄
先端技術監修 – 草葉英仁
マジック監修 – 片岡双六
遺言書監修 – 弁護士法人ALG&Associates
探偵取材協力 – 橋本勝志(ダルタン調査事務所)
音楽 – 横山克
主題歌 – 横山克「Nemesis」
次回予告ナレーション – 下野紘
チーフ・プロデューサー – 池田健司
企画・プロデューサー – 北島直明
プロデューサー – 里吉優也(クレデウス)、次屋尚田端綾子(クレデウス)
制作プロダクション – クレデウス
製作著作 – 日本テレビ放送網
タイトルとURLをコピーしました