ワカコ酒は、BSテレビ東京(旧:BSジャパン)及び系列各局にて2015年1月8日より放送。武田梨奈の連続ドラマ初主演作品。2016年1月8日よりSeason2(全12話)、2017年4月7日よりSeason3(全12話)、2019年1月7日よりSeason4(全12話)、2020年4月7日よりSeason5(全12話)、2020年12月29日・12月30日に年末スペシャル『飛騨酒蔵めぐり』、2022年1月11日よりSeason6(全12話)、2023年7月4日よりSeason7(全12話)、2025年1月9日よりSeason8(全12話)。
ワカコ酒の感想(シーズン3)
「孤独のグルメ」はマンネリ化してもそこそこ面白いのだが、こちらは武田梨奈が相変わらずエコーつきで「ぷしゅー」とやっていることが次第に不自然になりつつある。
そのぶん、本気で飲んでるとしか思えない飲みっぷりが見どころになっているわけだが、やっぱりこの人のアクションが見たいなあ。そっち系のドラマに出ないのはどうして?
ワカコ酒 あらすじ
村崎ワカコは26歳のOL。「酒呑みの舌」を持つ呑兵衛女子。思い立ったら初めての店でも躊躇なく一見で暖簾をくぐり、美味しい料理を肴に酒を嗜む。酒と肴の相性が思惑通り合致した時、思わず「ぷしゅー」と感嘆の吐息が漏れ、一献傾けつつ至福な気分に浸る[8]。
ワカコ酒を観るには?
ワカコ酒 キャスト
村崎ワカコ – 武田梨奈
御膳処 逢楽
大将(石田勝一) – 野添義弘
青柳翔太(スタッフ) – 鎌苅健太
タマさん(玉木悟) – 堀田勝
山ちゃん(山本樹) – 門間航
ワカコの家族
村崎ヒトミ(母) – 島崎和歌子
ワカコの会社
みぃさん – 山田キヌヲ
アベちゃん – 渡部瑞貴
長谷川 – 佐古井隆之
紺野 – 加藤裕(Season2まで)
伊藤 – 長谷川慎也(Season3から)
白石 – 永井響(Season4まで)
倉本 – 丹羽紀元(Season5のみ)
岩田 – 市村亮(Season6のみ)
オカダ主任 – しおつかこうへい
御膳処 逢楽
大将(石田勝一) – 野添義弘
青柳翔太(スタッフ) – 鎌苅健太
タマさん(玉木悟) – 堀田勝
山ちゃん(山本樹) – 門間航
ワカコの家族
村崎ヒトミ(母) – 島崎和歌子
ワカコの会社
みぃさん – 山田キヌヲ
アベちゃん – 渡部瑞貴
長谷川 – 佐古井隆之
紺野 – 加藤裕(Season2まで)
伊藤 – 長谷川慎也(Season3から)
白石 – 永井響(Season4まで)
倉本 – 丹羽紀元(Season5のみ)
岩田 – 市村亮(Season6のみ)
オカダ主任 – しおつかこうへい
ワカコ酒 スタッフ
原作 – 新久千映『ワカコ酒』(月刊コミックゼノン/ノース・スターズ・ピクチャーズ刊)
Season1
シリーズ構成・脚本 – 吉田直樹
監督・脚本 – 湯浅弘章、 久万真路、 千村利光、 岩渕崇
助監督 – 岩渕崇
音楽 – 石塚徹
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
オープニングテーマ – チャラン・ポ・ランタン[57]「この先のシナリオはあなた次第」
エンディングテーマ – 上野優華「星たちのモーメント」
プロデューサー – 鈴木伸明、伊藤淳也、延末健治、石井光雄、小川勝広、湊谷恭史
製作 – 2015「ワカコ酒」製作委員会(エス・ピー・オー、BSジャパン、RCC中国放送)
監督・脚本 – 湯浅弘章、 久万真路、 千村利光、 岩渕崇
助監督 – 岩渕崇
音楽 – 石塚徹
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
オープニングテーマ – チャラン・ポ・ランタン[57]「この先のシナリオはあなた次第」
エンディングテーマ – 上野優華「星たちのモーメント」
プロデューサー – 鈴木伸明、伊藤淳也、延末健治、石井光雄、小川勝広、湊谷恭史
製作 – 2015「ワカコ酒」製作委員会(エス・ピー・オー、BSジャパン、RCC中国放送)
Season2
脚本 – 阿相クミコ、 女里山桃花、 スギタクミ
監督・脚本 – 久万真路、湯浅弘章、 齊藤勇起、工藤将亮
助監督 – 齊藤勇起、工藤将亮、岸田雅喜
音楽 – 石塚徹
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
オープニングテーマ – ふくろうず 「いま何時?」
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 鈴木伸明、森田昇、石井光雄、湊谷恭史
製作 – 2016「ワカコ酒2」製作委員会
監督・脚本 – 久万真路、湯浅弘章、 齊藤勇起、工藤将亮
助監督 – 齊藤勇起、工藤将亮、岸田雅喜
音楽 – 石塚徹
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
オープニングテーマ – ふくろうず 「いま何時?」
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 鈴木伸明、森田昇、石井光雄、湊谷恭史
製作 – 2016「ワカコ酒2」製作委員会
Season3
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花
監督 – 久万真路、湯浅弘章、齊藤勇起、 岩渕崇
助監督 – 齊藤勇起、岩渕崇
音楽 – 石塚徹
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
オープニングテーマ – 赤い公園 「スーパーハッピーソング」
エンディングテーマ – 上野優華「星たちのモーメント」[32]
プロデューサー – 岩花太郎、森田昇、湊谷恭史、石井光雄
製作 – 松本篤信、古賀俊輔
監督 – 久万真路、湯浅弘章、齊藤勇起、 岩渕崇
助監督 – 齊藤勇起、岩渕崇
音楽 – 石塚徹
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
オープニングテーマ – 赤い公園 「スーパーハッピーソング」
エンディングテーマ – 上野優華「星たちのモーメント」[32]
プロデューサー – 岩花太郎、森田昇、湊谷恭史、石井光雄
製作 – 松本篤信、古賀俊輔
Season4
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花
監督 – 久万真路、湯浅弘章、岩渕崇、 片桐健滋
オープニングテーマ – バンドじゃないもん! MAXX NAKAYOSHI「さけっぱらだい酒(しゅ)☆」
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 小林教子、湊谷恭史、石井光雄
製作 – 2019「ワカコ酒4」製作委員会
監督 – 久万真路、湯浅弘章、岩渕崇、 片桐健滋
オープニングテーマ – バンドじゃないもん! MAXX NAKAYOSHI「さけっぱらだい酒(しゅ)☆」
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 小林教子、湊谷恭史、石井光雄
製作 – 2019「ワカコ酒4」製作委員会
Season5
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花
監督 – 久万真路、湯浅弘章、岩渕崇、片桐健滋、 若林将平
オープニングテーマ – 蒼山幸子「スロウナイト」
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 小林教子、湊谷恭史、石井光雄
製作 – 2020「ワカコ酒5」製作委員会
監督 – 久万真路、湯浅弘章、岩渕崇、片桐健滋、 若林将平
オープニングテーマ – 蒼山幸子「スロウナイト」
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 小林教子、湊谷恭史、石井光雄
製作 – 2020「ワカコ酒5」製作委員会
SP(飛騨酒蔵めぐり)
脚本 – 阿相クミコ
監督 – 久万真路
助監督 – 岩渕崇
音楽 – 石塚徹、鈴木俊介
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 小林教子、湊谷恭史、石井光雄
コンテンツプロデューサー – 清水俊雄、藤井隆史
製作 – 2020「ワカコ酒スペシャル 飛騨酒蔵めぐり」 製作委員会
監督 – 久万真路
助監督 – 岩渕崇
音楽 – 石塚徹、鈴木俊介
音楽プロデューサー – 田井モトヨシ
エンディングテーマ – 上野優華 「星たちのモーメント」
プロデューサー – 小林教子、湊谷恭史、石井光雄
コンテンツプロデューサー – 清水俊雄、藤井隆史
製作 – 2020「ワカコ酒スペシャル 飛騨酒蔵めぐり」 製作委員会
Season6
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花
監督 – 久万真路、片桐健滋、 若林将平
オープニングテーマ – さよならステイチューン「旬をススメ」
エンディングテーマ – バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI「最高の日常」
プロデューサー – 小林教子、石井光雄、齋藤大輔、田中厚朗
製作 – 2022「ワカコ酒6」製作委員会
監督 – 久万真路、片桐健滋、 若林将平
オープニングテーマ – さよならステイチューン「旬をススメ」
エンディングテーマ – バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI「最高の日常」
プロデューサー – 小林教子、石井光雄、齋藤大輔、田中厚朗
製作 – 2022「ワカコ酒6」製作委員会
Season7
監督 – 久万真路、岩渕崇、若林将平、 窪田太郎
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花、久万真路、若林将平
オープニングテーマ – 浦小雪「ワンダワンダナイト」
エンディングテーマ – 荒井麻珠「メモリィ。」
プロデューサー – 小林教子(テレビ東京)、湊谷恭史(ダーウィン)、石井光雄(エムロックス)
コンテンツプロデューサー – 浅岡彩子(BSテレ東)、髙橋一馬(BSテレ東)、伊知地麻美(BSテレ東)、南竣人(BSテレ東)
制作 – BSテレ東、ダーウィン
製作・著作 – 2023「ワカコ酒7」製作委員会
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花、久万真路、若林将平
オープニングテーマ – 浦小雪「ワンダワンダナイト」
エンディングテーマ – 荒井麻珠「メモリィ。」
プロデューサー – 小林教子(テレビ東京)、湊谷恭史(ダーウィン)、石井光雄(エムロックス)
コンテンツプロデューサー – 浅岡彩子(BSテレ東)、髙橋一馬(BSテレ東)、伊知地麻美(BSテレ東)、南竣人(BSテレ東)
制作 – BSテレ東、ダーウィン
製作・著作 – 2023「ワカコ酒7」製作委員会
Season8
監督 – 久万真路、若林将平、 窪田太郎
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花、久万真路、若林将平
オープニングテーマ – GANG PARADE「Sparkling Moon」[59]
エンディングテーマ – 栞寧「幸せの空気」[59]
チーフプロデューサー – 森田昇(テレビ東京)
プロデューサー – 川村庄子(テレビ東京)、石井光雄(エムロックス)、湊谷恭史(ダーウィン)
コンテンツプロデューサー – 荻野史歩(テレビ東京)、髙橋初来(テレビ東京)
制作 – BSテレ東、ダーウィン
製作・著作 – 2025「ワカコ酒8」製作委員会
脚本 – 阿相クミコ、女里山桃花、久万真路、若林将平
オープニングテーマ – GANG PARADE「Sparkling Moon」[59]
エンディングテーマ – 栞寧「幸せの空気」[59]
チーフプロデューサー – 森田昇(テレビ東京)
プロデューサー – 川村庄子(テレビ東京)、石井光雄(エムロックス)、湊谷恭史(ダーウィン)
コンテンツプロデューサー – 荻野史歩(テレビ東京)、髙橋初来(テレビ東京)
制作 – BSテレ東、ダーウィン
製作・著作 – 2025「ワカコ酒8」製作委員会