『怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜』は、2017年6月に深夜ドラマ枠「ドラマイズム」の作品として毎日放送の制作により、TBSほか同系列の一部で放送。全4話。
怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜の感想
香川滋研究家の竹内博が主宰した団体に「想を採っている」とのことで、「アオイホノオ」のように有名人が出てくるわけではなく、フツーの人はモデルの名を聞いても誰だかわからないマニアックなことになっている。
本郷奏多の傍らにつねに等身大の怪獣が佇んでいるという演出が円谷プロ協力のクオリティを感じさせるし、ナレーションやBGMからしてウルトラシリーズを彷彿とさせるのだが、そんなに面白いものでもない。
お約束なガールフレンドを演じるのは「光のお父さん」(結局見ていない)のヒロイン馬場ふみか。
怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜のあらすじ
時は1970年代!『特撮に登場する怪獣研究』に青春のすべてを注ぎ込み、同人誌『怪獣倶楽部』を作り続けた男達がいた!物語の主人公は、そのメンバーの一人である中島リョウタ(本郷奏多)。彼は悩んでいた。日曜はお付き合いしているユリコさん(馬場ふみか)の誕生日、しかしその日は怪獣倶楽部の大事な締切日でもある!苦悩する彼を優しく見守るメトロン星人。……特撮か、ユリコさんか!果たして彼が選んだ結末とは!?
怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜を観るには?
怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜 キャスト
怪獣倶楽部
リョウタ(大学生=中島紳介) – 本郷奏多
カツオ(高校生=原口智生) – 横浜流星
シンゴ(大学生=氷川竜介) – 矢野聖人
ユウスケ(芸大生=開田裕治) – 加藤諒
ニシ(まとめ役=西脇博光) – 山口翔悟
ジョー(雑誌ライター=安井尚志) – 柄本時生
キャップ(創設者兼編集長) – 塚地武雅
その他
マスター(『喫茶ツネ』マスター) – 小松利昌
ウエイトレス – あの
ユリコ(リョウタの恋人) – 馬場ふみか
サトル(リョウタの弟) – 今川碧海
ナレーション – 加門良
リョウタ(大学生=中島紳介) – 本郷奏多
カツオ(高校生=原口智生) – 横浜流星
シンゴ(大学生=氷川竜介) – 矢野聖人
ユウスケ(芸大生=開田裕治) – 加藤諒
ニシ(まとめ役=西脇博光) – 山口翔悟
ジョー(雑誌ライター=安井尚志) – 柄本時生
キャップ(創設者兼編集長) – 塚地武雅
その他
マスター(『喫茶ツネ』マスター) – 小松利昌
ウエイトレス – あの
ユリコ(リョウタの恋人) – 馬場ふみか
サトル(リョウタの弟) – 今川碧海
ナレーション – 加門良