死役所 は、2019年10月17日(16日深夜)~12月19日(18日深夜)にテレビ東京系のドラマ枠「ドラマホリック!」で木曜0時12分(水曜深夜)から放送。主演は松岡昌宏。
死役所の感想
久々の山田優かと思ったら、台詞を発した瞬間に松本まりかだということがわかった。
この役は原作のヒロインであり(黒島結菜の役は原作にはない)、松本はなぜか最近ぐんぐん存在感を増している。
逆に美少女黒島結菜は成長して少女ではなくなってしまった。
原作はきゃりーぱみゅぱみゅも褒めるヒット作らしいのだが、試し読みではなにが面白いのかわからん。
死役所のあらすじ
目を覚ました三樹ミチル(黒島結菜)は、見知らぬ場所にいた。ここはどこなのか? 戸惑うミチルに声をかけたのは、総合案内係として働くシ村(松岡昌宏)だった。シ村の言葉で殺されたことを思い出したミチルは、他殺課でイシ間(でんでん)に「どうすればあの女に復讐できるのか」と訴える…。
その頃、シ村はベンチに座る中学3年生の鹿野太一(織山尚大)に声をかけていた。
シ村は、曲がった脚を見て、自殺課へ連れていく。成仏するには、成仏許可申請書に具体的な自殺理由を書かねばならない。ためらいながらも書き始める太一だったが、自殺の要因となった陰湿ないじめ、無関心な両親など嫌な過去が蘇り錯乱してしまう。そんな中、太一はシ役所である人物と遭遇する…。
死役所を観るには?
死役所 キャスト
死役所 スタッフ
原作 – あずみきし 『死役所』(新潮社バンチコミックス刊)
脚本 – 政池洋佑、三浦希紗、烏丸棗
監督 – 湯浅弘章、棚澤孝義、酒井麻衣、松本花奈、蔵方政俊
チーフプロデューサー – 山鹿達也(テレビ東京)
プロデューサー – 倉地雄大(テレビ東京)、尾花典子(ジェイ・ストーム)、平体雄二(スタジオブルー)、瀬島翔(スタジオブルー)
制作 – テレビ東京、ジェイ・ストーム、スタジオブルー
製作著作 – 「死役所」製作委員会
脚本 – 政池洋佑、三浦希紗、烏丸棗
監督 – 湯浅弘章、棚澤孝義、酒井麻衣、松本花奈、蔵方政俊
チーフプロデューサー – 山鹿達也(テレビ東京)
プロデューサー – 倉地雄大(テレビ東京)、尾花典子(ジェイ・ストーム)、平体雄二(スタジオブルー)、瀬島翔(スタジオブルー)
制作 – テレビ東京、ジェイ・ストーム、スタジオブルー
製作著作 – 「死役所」製作委員会