節約ロックは、大久保ヒロミの漫画(講談社『モーニング』2017年4・5合併号、13号、32号、『モーニング』公式ウェブサイト2017年7月-12月)を原作として、2019年1月21日~3月25日に日本テレビ「シンドラ」枠にてテレビドラマ化。2020年7月21日~9月22日まで、再放送の各話に新作パートを加えた『節約ロック ちょっと特別編』が放送。
浪費癖のため彼女にフラれた松本タカオ、30歳は彼女とヨリを戻すために、節約を開始する。費、電気代、洋服代、果ては医療費など数々の名テクニックで節約を実施する。
浪費癖のため彼女にフラれた松本タカオ、30歳は彼女とヨリを戻すために、節約を開始する。費、電気代、洋服代、果ては医療費など数々の名テクニックで節約を実施する。
節約ロックの感想
アヤカ・ウィルソンは、あの「パコと魔法の絵本」のパコを演じた子だが、その後あまり見られなくなった。
本作は森ハヤシという人の「脳にスマホが埋められた!」「ヒモメン」などの流れを組む、しょーもない深夜ドラマなのだが、上田竜也(並行して「新宿セブン」の再放送も見ている)の運動神経の良いギャグが意外に面白くて、つい見てしまう。
節約ロック あらすじ
小さな広告代理店で営業をしている松本タカオは30歳になっても貯金額がゼロで、将来が見えないという理由から彼女にフラれてしまう。お金も彼女もまともな食糧もなくなったタカオはやがて節約に目覚める。
節約ロックを観るには?
節約ロック キャスト
松本タカオ – 上田竜也(KAT-TUN)
稲葉コウタ – 重岡大毅(ジャニーズWEST)
大黒マキコ – 藤井美菜
椎名リン – アヤカ・ウィルソン
ロックの神様 – くっきー(野性爆弾)
桑田ケイゾウ – 宇梶剛士
内田 – 高木渉
稲葉コウタ – 重岡大毅(ジャニーズWEST)
大黒マキコ – 藤井美菜
椎名リン – アヤカ・ウィルソン
ロックの神様 – くっきー(野性爆弾)
桑田ケイゾウ – 宇梶剛士
内田 – 高木渉
節約ロック スタッフ
脚本: 森ハヤシ
演出: 水野格、岡本充史、大江海
音楽: カワイヒデヒロ
主題歌 – KAT-TUN 『GO AHEAD』 (ジェイ・ストーム)
編成企画: 田中宏史
チーフプロデューサー: 西憲彦
プロデューサー: 枝見洋子、長松谷太郎、友森下洋
演出: 水野格、岡本充史、大江海
音楽: カワイヒデヒロ
主題歌 – KAT-TUN 『GO AHEAD』 (ジェイ・ストーム)
編成企画: 田中宏史
チーフプロデューサー: 西憲彦
プロデューサー: 枝見洋子、長松谷太郎、友森下洋
節約ロックの原作
浪費癖のため彼女にフラれた松本タカオ、30歳。彼女とヨリを戻すために、節約を開始!食費、電気代、洋服代、果ては医療費など数々の名テクニックで節約を実施……!! 2017年にドラマ化された「人は見た目が100パーセント」の大久保ヒロミが初めて放つ、泣き笑いの節約コミック!!! これを読めばお金がたまる・・かもしれません。