ドラマ映画2020年代のドラマ2024年のドラマ2020年代の映画2021年の映画2023年の映画2024年の映画

ベイビーわるきゅーれ

高石あかり・伊澤彩織(ベイビーわるきゅーれ) ドラマ
高石あかり・伊澤彩織(ベイビーわるきゅーれ)©「ベイビーわるきゅーれ」製作委員会

 

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー

黄金コンビの発想の源は(ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーの感想)

髙石あかり・伊澤彩織(ベイビーわるきゅーれ2ペイビー)


参考にした映画のひとつとして監督が挙げているのが「この世界の片隅に」で、さらに髙石あかり伊澤彩織の関係性には、ドラえもんとのび太の関係性を投影しているらしい。ま、そういうコトは、成功したから言えることでもある。

この主演二人がいて脚本を自分が書けばいけるという予感があった、というのも同じだが、そうした自信こそがこの映画を支えている。

前作に比べて相手がしょぼいということで評判はいまいちだが、それもあえての狙いであろう。クライマックスの戦闘シーンでは、フェイクをふんだんに入れるということをしていて、結構新鮮だった。あとこんなに無造作にピストルをパンパン撃つアクションも珍しいと思う。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー 見どころ

前作『ベイビーわるきゅーれ』(2021年)の続編。主演は髙石あかり(杉本ちさと役)と伊澤彩織(深川まひろ役)で、殺し屋としてのスキルは一流ながら、社会生活には不器用な2人の姿を描く。
巷の評判は、「前作よりもパワーアップしたアクションシーンがカッコよかった」「日常パートが面白い」「新キャラの殺し屋兄弟が良く、敵キャラも憎めない感じが良かった」「まひろのキレキレのアクションが健在で、2人のいちゃつきが良かった」「ドーパミンとアドレナリンが脳内でごちゃ混ぜになる」など。

  • 見どころ1. 新たな敵キャラクターの登場
    今作では、非正規雇用の殺し屋兄弟・神村ゆうり(丞威)とまこと(濱田龍臣)が登場。彼らは正規の殺し屋になるため、ちさととまひろを標的にします。この設定は、現代社会の非正規雇用問題を反映しており、物語に深みを加えています。
  • 見どころ2. 日常と非日常のギャップ
    ちさととまひろの共同生活は、前作よりも垢抜けた印象を受けますが、生活は相変わらず困窮しています。ジムの会費滞納やアルバイトの失敗など、彼女たちの不器用さがユーモラスに描かれています。
  • 見どころ3. アクションシーンの進化
    アクション監督・園村健介によるアクションシーンは、前作以上にバラエティ豊かです。特に、ちさととまひろが着ぐるみを着て戦うシーンや、ゆうり&まこと兄弟との対決シーンは、見応えがあります。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー あらすじ

殺し屋アルバイターの神村ゆうりと弟のまことは、先行きの見えない日々に不安を覚えつつ、仲介役の赤木とのし上がりを夢見ていた。ある日、殺し屋協会の伝達ミスでターゲットを間違えたために報酬が支払われず、不満を述べるゆうりたちに、赤木は「正規の殺し屋を殺せば、空いた枠に繰り上がりになる」という噂を伝え、「台東区で活躍する別次元の腕を持った女殺し屋コンビ」の話を聞かせる。神村兄弟は、二人を殺して正規の枠を狙うことに。
ちさと・まひろは過去に入会して放置したスポーツジムの会費を支払わなければならなくなり焦る。期日ギリギリに銀行に駆け込むと、そこには銃器で武装した銀行強盗が。二人は強盗を打ち倒すが組織からは「勝手に仕事をした」と謹慎処分を食らってしまう。
借金を負ってしまった二人はアルバイトをするが、上手くいかず、稼いだお金はちさとがギャンブルで使ってしまう始末。またも険悪になる二人に、神村兄弟の魔の手が迫る。兄弟の襲撃を難なく返り討ちにした二人だが、隙を突いて逃走した神村兄弟に田坂が銃撃されて重傷を負う。復讐のため兄弟を探す二人は、やがて廃工場まで彼らを追い詰めた。規則に則って田坂が二人に依頼をしたことで禁則が解け、神村兄弟と戦うことに……。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーを観るには?

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーのキャスト

杉本ちさと – 髙石あかり
深川まひろ – 伊澤彩織
神村ゆうり – 丞威
神村まこと – 濱田龍臣
田坂守 – 水石亜飛夢
宮内茉奈 – 中井友望
須佐野 – 飛永翼
赤木 – 橋野純平
向井さくら – 安倍乙
松本さん – 渡辺哲

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーのスタッフ

監督・脚本 – 阪元裕吾
アクション監督 – 園村健介
製作 – 奥村雄二、人見剛史、松原憲、小林未生和
エグゼクティブプロデューサー – 鈴木祐介
プロデューサー – 角田陸、後藤剛
音楽プロデューサー – 松原憲
音楽 – SUPA LOVE
撮影 – 伊集守忠
照明 – 日比野博記
録音 – 五十嵐猛吏
美術 – 岩崎未来
スタイリスト – 入山浩章
ヘアメイク – 赤井瑞希、仁部遥香
ガンエフェクト・編集・VFX – 遊佐和寿
音響効果 – 吉田篤史
アクションコーディネーター – 川本直弘
助監督 – 工藤渉
制作 – 新関収一、小玉直人
スチール – 富山龍太郎

 

『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』は前作よりもパワーアップしたアクション満載の映画です。この記事で少しでも興味を持たれた方は、ぜひ本編をチェックしてみてください。

Amazon Prime Videoなら、手軽に視聴できます。

 

タイトルとURLをコピーしました