ドラマ2010年代のドラマ2012年のドラマ2014年のドラマ2020年代のドラマ2025年のドラマ

最後から二番目の恋

4.0
内田有紀(最後から二番目の恋) ドラマ
内田有紀(最後から二番目の恋)
最後から二番目の恋は、2012年1月12日~3月22日に毎週木曜日22時00分-22時54分にフジテレビ系の「木曜劇場」枠で放送。2014年4月17日~6月26日に『続・最後から二番目の恋』、2025年4月より『続・続・最後から二番目の恋』が放送。
鎌倉を舞台に45歳独身女性と50歳独身男性が繰り広げる恋愛青春コメディ。ダブル主演の小泉と中井は、1995年のフジテレビ月9ドラマ『まだ恋は始まらない』以来17年ぶりの共演。岡田惠和による脚本。
まだ観ていない方は、 Amazon Prime Videoで今すぐ視聴できます!

恋愛ドラマの裏をかいた落ち着いた展開と演出(最後から二番目の恋の感想)

最終回の幕切れ近くで、益若つばさが、なぜドラマではきまって脚本家が批判されるのかという意味のことを嘆いていて、笑ってしまった。
本作の脚本家は岡田惠和で、16年前にも、「まだ恋は始まらない」という、やはり小泉恭子キョンキョン)と中井貴一がダブル主演する月9ドラマを書いている(ここまで書いておいて、じつは未見なのだが、すごく面白そうである)。

本作は恋愛ドラマの裏をかくというか、興奮のさめた、落ち着いた展開と演出が心地よいドラマであった。深刻なことは一切起こらないし、肺腑をえぐる言葉の応酬もない。主演ふたりの軽妙な掛け合いが見どころなのだが、そういう意味でも恋愛ドラマを対象化しようという意思があったのだろうことは想像に難くない。

キャストが凝っていて楽しめたのもよかった。中でもおいしかったのは内田有紀であろう。ドラマの俳優というのは、大体いつも同じようなキャラを演じるものだが、内田にかぎらず、このドラマでは、ほんの少しいつものキャラを逸脱するような役柄を楽しんで演じていて、ドラマ好きとして満喫した。アニメ声の佐津川愛美の隠し芸というのを是非見たかった。

知人によればキョンキョンは本当に鎌倉に住んでいるそうだ。坂口憲二もしばしばボードを抱えて現れるらしいし、とうに陳腐化したはずの湘南ブランドが復権するきっかけになるか。

ここから「続・続・最後から二番目の恋」の感想

小泉今日子(続・続・最後から二番目の恋)


元々は木曜劇場だったドラマが今季ついに月9になった。フジテレビはもはや若者を相手にドラマを作るのを諦めたということか(小泉今日子は月9のヒロインとしては最高齢だろう)。別に皮肉っているわけではなく、それがドラマファンの現在地なのだ。

韓国版も作られたドラマだが、最後から二番目(penultimate)という単語を、私は高校生のときディックの小説のタイトルで初めて知り、なんてカッコイイんだと思った。本作においては「大人の恋」を意味するわけだが、やはりしゃれたタイトルだと思う。

何もかも安定していて、破綻の影もなく、最終回までこのままなのだろうと思う。いや、楽しめるからそれで別にいいのだけれど。

最後から二番目の恋 あらすじ

第1期

テレビ局プロデューサーの吉野千明は、親友との約束が破れ、鎌倉の古民家で一人暮らしを始める。隣家の長倉家には、観光課長の和平、カフェ店長の真平、引きこもりの万理子、小学生のえりなが暮らす。千明は和平と海岸で出会い、桜貝の話にほだされるが、口論に発展。しかし、真平と親しくなり、長倉家に出入りするようになる。離婚危機の長女・典子が千明の家に転がり込み、千明の独身生活は賑やかに。長倉家四兄弟も千明の影響で変化していく。

第2期

真平と知美の結婚式が近づく中、和平と千明には仕事上の転機が訪れる。和平は世界遺産登録失敗の責任を負い、秘書課長を兼務し、伊佐山良子市長に振り回される。千明は出世でドラマ制作から外され、ふて腐れる。元彼氏・高山涼太が現れ、万理子は涼太に一目惚れ。中学生のえりなには彼氏・蒼太ができ、その母親・原田薫子が和平に興味を持つ。大橋秀子や水谷広行も加わり、長倉家はさらに賑やかに。

この物語に引き込まれた方は、
Amazon Prime Videoで本編をぜひご覧ください!

最後から二番目の恋を観るには?

最後から二番目の恋のキャスト

主要人物
 吉野千明 – 小泉今日子
 長倉和平 – 中井貴一
長倉家
 水谷典子 – 飯島直子
 長倉万理子 – 内田有紀
 長倉真平 – 坂口憲二
 長倉えりな – 白本彩奈
水谷家
 水谷広行 – 浅野和之
 水谷翔 – 田中碧海
大橋家
 大橋知美 → 長倉知美 – 佐津川愛美
 大橋秀子 – 美保純
JMTテレビ
 三井 – 久保田磨希
 武田誠 – 坂本真
 飯田ゆかり – 広山詞葉
 栗山ハルカ – 益若つばさ
 篠原淳 – 鈴木貴之
鎌倉市役所
 田所勉 – 松尾諭
 一条 – 織本順吉
 伊佐山良子 – 柴田理恵
その他
 荒木啓子 – 森口博子
 水野祥子 – 渡辺真起子
 門脇 – 高橋克明
 高山涼太 – 加瀬亮
 原田薫子 – 長谷川京子
 原田蒼太 – 中島凱斗
 琉絆空 – 小堀岳

最後から二番目の恋のスタッフ

脚本 – 岡田惠和
音楽 – 平沢敦士
演出 – 第1期:宮本理江子谷村政樹並木道子、第2期:宮本理江子、加藤裕将、宮脇亮、第3期:楢木野礼、高橋由妃西岡和宏
挿入歌 – ヤエル・ナイム「Go To The River」「Far Far」
プロデューサー – 若松央樹浅野澄美(FCC)、郷田悠(FCC、第3期)
『最後から二番目の恋』は小泉今日子ファン、コメディファンが見逃せないドラマです。
この記事で少しでも興味を持たれた方は、ぜひ本編をチェックしてみてください。

Amazon Prime Videoなら、手軽に視聴できます。

タイトルとURLをコピーしました