ドラマ2010年代のドラマ2017年のドラマ

デッドストック〜未知への挑戦〜

3.5
早見あかり(デッドストック〜未知への挑戦〜 ) ドラマ
早見あかり(デッドストック〜未知への挑戦〜 )
デッドストック〜未知への挑戦〜は、

デッドストック〜未知への挑戦〜の感想

ファーストインプレッション

一周回って何か面白い趣向があるのではと思って見ていると、何もなく終わってしまった。テレ東が実名で、小道具などにリアリティがあるのが物珍しいが、もう少し何とかならなかったものか。何が起こっているのかわからないし。

最終回まで観て

最終話でエスパー清田君登場、という思いきりフェイクな趣向。
実際の話はその前までで終わっていたのだが、これは興味を持てないもので、後半は見ていなかった。

デッドストック〜未知への挑戦〜のあらすじ

新たな仕事に就くことになったADの常田大陸(村上虹郎)は、テレビ東京・旧社屋のとある地下室へ。内容は、ディレクターの二階堂早織(早見あかり)、佐山暁(田中哲司)と、社屋移転時に出て来た膨大な未確認素材を確認するというものだった。無数のテープを前に圧倒される大陸。だが再生した心霊特番の素材に、レポーターが何者かに襲われるという何とも不可解な映像が…。早織はこの映像を検証して番組にすることを思いつく。

デッドストック〜未知への挑戦〜を観るには?

デッドストック〜未知への挑戦〜キャスト

主要人物
常田大陸(新人AD) – 村上虹郎
二階堂早織(駆け出しディレクター) – 早見あかり
佐山暁(ベテランディレクター) – 田中哲司
ゲスト
■第1話
常田忍 – 中村優子(第3・5・8 – 10話)
松本志保 – 飛鳥凛
ディレクター – 野中隆光
包帯女 – 屋敷紘子
間宮武雄 – 酒向芳
■第2話
三枝照代 – 筒井真理子(第5・7 – 10話)
磯山證観 – 佐藤誓
先代の住職 – 田窪一世
柏木あかね – 木内心結
■第3話
南雲亜紀子 – 冨樫真
南雲宏信 – 千葉哲也
青木 – 天使もえ
レポーター – 西ノ園達大
■第4話
轡田奈津美 – 趣里
幼い頃の早織 – 篠川桃音
幼い頃の奈津美 – 田牧そら
轡田弥生 – 武藤令子
■第5話
野村瑠衣 – 山口香緒里
等々力恒夫 – 有薗芳記
■第6話
榊恭介 – 中村倫也
安西史郎 – おかやまはじめ
安西うめ – 堀田茜
ホステス – 朝倉えりか中島愛里
レポーター – 山本竜二
■第7話
長谷部かつら – 森田望智
柏木拓哉 – 小林竜樹
レポーター – 小村裕次郎
■第8 – 10話
美濃部知世 – 我妻三輪子
幼い頃の大陸 – 川口和空
■最終話
清田益章
森達也

デッドストック〜未知への挑戦〜スタッフ

脚本 – 加藤淳也三宅隆太継田淳
監督 – 権野元三宅隆太森達也
オープニングタイトル – 長久允
オープニングテーマ – AKLO×JAY’ED 『Different Man』(トイズファクトリー)
エンディングテーマ – UA 『Moor』(SPEEDSTAR RECORDS)
音楽監督 – 遠藤浩二
音楽 – LEO今井
VFX – 井上英樹
アクションコーディネーター – 出口正義
音響効果 – 柴崎憲治赤澤勇二
特殊造型 – 松井祐一三好史洋
技術協力 – 映広
美術協力 – サンズデコール(京映アーツ)
ポスプロ – ザ・チューブ
企画開発協力 – amuse group usa.inc(アミューズ)、エリザベス・クッシュマン朽網泰匡
プロデューサー – 五箇公貴北村圭向井達矢
チーフプロデューサー – 大和健太郎
制作 – テレビ東京、ラインバック
製作著作 – 『デッドストック~未知への挑戦~』製作委員会
タイトルとURLをコピーしました