花にけだものは、dTV×FOD共同製作ドラマとして、dTVおよびFODにて2017年10月30日~2018年1月1日の毎週月曜に配信、フジテレビの「ブレイクマンデー24」枠で2018年4月24日~6月26日の火曜0時55分~1時25分(月曜深夜)に地上波放送。全10話。2年半後を描いた続編『花にけだもの〜Second Season〜』が「dTV×FOD共同製作ドラマ」としてdTVおよびFODにて2019年3月23日~4月20日の毎週土曜に配信、フジテレビの「ブレイクマンデー24」枠で2019年8月27日~9月24日お火曜0時55分~1時25分(月曜深夜)に放送。全5話。
花にけだものの感想
「まれ」でひときわ輝く美少女だった中村ゆりかだが、もうとっくに成人しているのだから、「中学生かと思った」などと呟かれる役はさすがに無理があり、ましてや、「ぼくは麻里のなか」のようなひねくれたドラマにも出ていたのだから、ストレートな花男的なドラマはやはり今さら感が強い。
最近思うのだが、女優たちは皆、場が足りなくて、それぞれ卒業を遅らされている。ドラマというフォーマットはここでも限界を迎えている。
花にけだもの あらすじ
主人公熊倉久実は、下見をするために新しい転校先の学校“蓮高”へ訪れる。そこで出会ったのは王子様のようにカッコ良くて優しい人、柿木園豹だった。ところが豹は学校では超有名なプレイボーイで全校女子生徒の憧れの人物。そんなことを知らない久実は豹の本性を知らず、瞬く間に恋に落ちファースト・キスを捧げてしまう。豹の本性を知った久実は傷ついてしまうが、豹を好きだという気持ちは簡単には消えなかった。
花にけだものを観るには?
花にけだもの キャスト
■シーズン共通
熊倉久実 – 中村ゆりか
柿木園豹 – 杉野遥亮
和泉千隼 – 松尾太陽(超特急)
日吉竜生 – 甲斐翔真
大神カンナ – 入山杏奈(AKB48)
狐坂寿美礼 – 吉田志織
芳子 – みやなおこ
熊倉久実 – 中村ゆりか
柿木園豹 – 杉野遥亮
和泉千隼 – 松尾太陽(超特急)
日吉竜生 – 甲斐翔真
大神カンナ – 入山杏奈(AKB48)
狐坂寿美礼 – 吉田志織
芳子 – みやなおこ
花にけだもの スタッフ
主題歌 – Da-iCE「わるぐち」(『花にけだもの』)、「一生のお願い」(『花にけだもの〜Second Season〜』)
原作 – ��山美和子『花にけだもの』(小学館『Sho-Comiフラワーコミックス』)
監督 – 大谷健太郎、宮脇亮
脚本 – 松本美弥子
音楽 – 吉俣良
企画 – 清水一幸(フジテレビジョン)、上田徳浩(エイベックス通信放送)
プロデュース – 清水一幸(フジテレビジョン)(『花にけだもの』)、鈴木健太郎(エイベックス通信放送)
プロデューサー – 高石明彦(The icon)、木村綾乃(The icon)(『花にけだもの〜Second Season〜』)、中島章博(エイベックス通信放送)(『花にけだもの〜Second Season〜』)
制作協力 – The icon
製作著作 – エイベックス通信放送、フジテレビジョン
原作 – ��山美和子『花にけだもの』(小学館『Sho-Comiフラワーコミックス』)
監督 – 大谷健太郎、宮脇亮
脚本 – 松本美弥子
音楽 – 吉俣良
企画 – 清水一幸(フジテレビジョン)、上田徳浩(エイベックス通信放送)
プロデュース – 清水一幸(フジテレビジョン)(『花にけだもの』)、鈴木健太郎(エイベックス通信放送)
プロデューサー – 高石明彦(The icon)、木村綾乃(The icon)(『花にけだもの〜Second Season〜』)、中島章博(エイベックス通信放送)(『花にけだもの〜Second Season〜』)
制作協力 – The icon
製作著作 – エイベックス通信放送、フジテレビジョン
花にけだものの原作
キミはけだもの。いまだ恋を知らない…
名門・蓮高に転校してきたキューちゃんこと久実。
初めての学校で初めて出会った男子はすごく優しい王子様みたいな豹くん。
友達になりたい!って思ったのに、豹くんの口から出たのは「友達じゃ足りない」って言葉と熱いキス。
初めての彼氏って思っていたのに、なんと豹くんは学校中の女の子を彼女にしちゃうぐらいの最低最悪の「たらし」でした。
王子の皮をかぶったけだものに、ファーストキスをささげてしまったキューちゃん。
本当に豹くんと恋ができるのか???
キューちゃんの初恋は「難しいにもほどがある!」