ドラマ1970年代のドラマ1979年のドラマ2010年代のドラマ2018年のドラマ

探偵物語

4.0
熊谷美由紀(探偵物語) ドラマ
熊谷美由紀(探偵物語)
探偵物語は、1979年9月18日~1980年4月1日に日本テレビ系列で全27話を放送。主演は松田優作。原案を務めた小鷹信光による小説版は原作ではなく、ドラマの企画から派生したノベル化(小鷹が原作者ではなく「原案」とクレジットされているのはそのため)。同じく松田優作が探偵役で出演した1983年の映画『探偵物語』は赤川次郎の同名小説を原作として角川春樹事務所が製作した別作品で、本作との関連はない。2018年4月8日、テレビ朝日の「日曜プライム」枠(日曜日21:00 – 23:05、JST)の第1弾作品として同名のドラマを放送。主演は斎藤工と二階堂ふみ。

探偵物語(1979)

感想

先日放映された二階堂ふみのリメイクはあまりにひどかったのだが、大元である本作(テレビドラマ版)は79年の放映で、どちらかというと映画館にこもっていた私は、まったくの未見である。

松田優作が女子高生(と言っても人妻であった)だった熊谷美由紀と出会ったことで知られる作品だが、そもそも「研究論文のように」膨大な企画原案を書いたのは、ハメットの第一人者、小鷹信光パイセン

東映作品だが、特徴ある悪役や、むやみに炎が大きい松田のライターなど、日活アクション的なくすぐり演出は村川透によるものか。

あらすじ

私立探偵の工藤俊作(松田優作)が、様々な依頼を引き受け、刑事たちに邪魔者扱いされながらも街の仲間たちと事件の解決に乗り出す。

探偵物語(1979)を観るには?

キャスト

工藤 俊作 – 松田優作
ナンシー – ナンシー・チェニー
相木 マサ子 – 倍賞美津子
服部刑事 – 成田三樹夫
松本刑事 – 山西道広
ダンディー – 重松収
イイヅカ – 清水宏
イレズミ者(初代) – 野瀬哲男
イレズミ者(2代目) – 前田哲朗
サブロー – 庄司三郎
京子 – 橘雪子
山崎 – 榎木兵衛

スタッフ

企画 – 加藤教夫(日本テレビ)、黒澤満(東映芸能ビデオ)
プロデューサー – 山口剛(日本テレビ)、伊藤亮爾紫垣達郎(東映芸能ビデオ)
原案 – 小鷹信光(徳間書店刊)
監督 – 村川透加藤彰小池要之助小澤啓一西村潔飛河三義澤田幸弘長谷部安春
脚本 – 丸山昇一宮田雪桂千穂大和屋竺田中陽造内田栄一柏原寛司井戸晶雄佐治乾中島紘一那須真知子白坂依志夫和久田正明
撮影 – 仙元誠三、山崎敏郎、杉村博章、片岡二郎、山崎善弘、高村倉太郎
照明 – 井上幸男、渡辺三雄、加藤松作、直井勝正
録音 – 磯崎倉之助、増尾鼎、野口素寛
美術 – 佐谷晃能
編集 – 鍋島惇
助監督 – 小池要之助、崔洋一、飛河三義、成田裕介、原隆仁、中島芳人、高坂勉
音楽 – SHŌGUN(CBSソニー)
音楽監督 – 鈴木清司
整音 – 建部日出夫
効果 – 熊川哲(東洋音響)
色彩計測 – 田村輝行、六川則夫、佐々木原保志、野村和正、杉本一海、大沢信吾
記録 – 伊藤溶子、高橋たつ子、今村治子、小澤洋子
制作担当 – 青木勝彦、小宮慎司、塙長之進、川崎隆
衣装 – 第一衣裳
美粧 – 入江美粧
録音 – にっかつスタジオセンター
現像 – 東映化学
演技事務 – 笹岡幸三郎
企画協力 – 佐藤祀夫(六月劇場)
協力 – MAZDA、ジャパンベスパ
技斗 – 高倉英二、松尾悟
アクション – グループ十二騎会
カースタント – 三石千尋とマイクスタントマンチーム、スリーチェイス
衣装協力 – エフワン、キャラバン
制作 – 東映芸能ビデオ

探偵物語(2018)

二階堂ふみ(探偵物語[2018])

二階堂ふみ(探偵物語[2018])


2018年4月8日、テレビ朝日の「日曜プライム」枠(日曜日21:00~23:05、JST)の第1弾作品として放送。主演は斎藤工と二階堂ふみ。
薬師丸ひろ子主演の映画(1983年)のドラマ版リメイクであり、上記のドラマとは関係がない。本作はもともと映画化を前提に赤川次郎が書いたメディアミックス作品であり、主人公・直美はその主演・薬師丸ひろ子に当て書きされたものとされる。

感想

だめだなあ。とってつけたようなリメイクテーマとか使っちゃって、恥ずかしい。

薬師丸ひろ子に対応する二階堂ふみ松田優作に対応する斎藤工(昔のドラマ版では柄本明が演じている!)、いずれもちっとも良くない。

根岸吉太郎の映画では、松田優作は、薬師丸ひろ子が想像しえない「大人の男」そのものなのだが、そういった基本的な切なさが、ここにはない。

探偵物語(2018)を観るには?

キャスト

辻山秀一 – 斎藤工

新井直美 – 二階堂ふみ

長谷沼君江 – 夏木マリ

高峰清人 – 吹越満

岡野祐司 – 正名僕蔵

門倉正志 – 庄野崎謙

三好斗真 – 稲葉友

大津智子 – 山本亜依

前田三千代 – 山下容莉枝

平本茂 – 大河内浩

柴木敦 – 鈴木貴之

矢代和也 – 山本剛史

本宮幸子 – 長谷川京子

国崎成道 – 國村隼

スタッフ

原作 – 赤川次郎

脚本 – 黒岩勉

演出 – 筧昌也

主題歌 – 安藤裕子「探偵物語」

音楽 – 原田智英

設定監修 – 株式会社HAL

スタントコーディネーター – 大道寺俊典

技術協力 – テイクシステムズ

照明協力 – ラ・ルーチェ

美術協力 – テレビ朝日クリエイト

CG – キュー・テック

ポスプロ – バスク、ブル

装飾 – 京映アーツ

ゼネラルプロデューサー – 横地郁英

プロデューサー – 遠田孝一(MMJ)、浅井千瑞(MMJ)、中西研二(MMJ)

制作 – テレビ朝日、メディアミックス・ジャパン

探偵物語の原作(赤川次郎)


辻山、四十三歳。探偵事務所勤務。だが……クビが危うくなってきた彼に入った仕事は。物語はたった六日間。中年探偵とフレッシュな女子大生のコンビで贈る、ユーモアミステリ。

タイトルとURLをコピーしました