ドラマ ダ・カーポしませんか? またしても秋元康のドラマで、原作・企画・脚本まで手がけているが、今さらのデスゲーム物、しかもゲーム要素皆無らしいドラマにどういう商機を見出しているのか。 2023.01.20 ドラマ2020年代のドラマ2023年のドラマ
ドラマ 片想いの彼のために捜査してたら、いつのまにか名探偵になりました。(仮) 「片想いの彼のために捜査してたら、いつのまにか名探偵になりました。(仮) 」の感想と評価・独自の考察を交え、キャストや配信情報を徹底レビュー。 2023.01.19 ドラマ2020年代のドラマ2023年のドラマ
ドラマ 大病院占拠 「24 JAPAN(日本版「24」)」の悪夢再びか、という感じだが、「ボイス(日本版)」の方だった(スタッフが再集結とのこと)。たしかにこの荒唐無稽な感じはそっちだ。 2023.01.19 ドラマ
ドラマ 未解決事件File.09 松本清張と帝銀事件 「未解決事件File.09 松本清張と帝銀事件」の感想と評価・独自の考察を交え、キャストや配信情報を徹底レビュー。 2023.01.13 ドラマ2020年代のドラマ2022年のドラマ
2020年代のドラマ バツイチ2人は未定な関係〜「ふつう」、やめます!編 「恋人でも家族でもない新しい関係を築き、人生を再出発するサバイバルストーリー」とのことだが、早乙女太一の行動(深夜に全裸、親子関係にコンプレックス、前触れもなくお詫びセックスをしようとする)が謎すぎる。 2023.01.09 2020年代のドラマ2020年のドラマドラマ
ドラマ 未解決事件File.03 尼崎殺人死体遺棄事件 本件は死んだり行方不明になったりした人が10名以上、6家族が巻き込まれて崩壊した特大級の事件である。それにしても怖かったなあ、 烏丸せつこ。 2023.01.09 ドラマ2010年代のドラマ2013年のドラマ
ドラマ 家族狩り 眉をひそめっぱなしの松雪泰子が抱えるヒロインの闇が深く、繰り返し使われている、中央線車輌の光に照らされながら暗い線路横を歩くカットが良い。 2023.01.06 ドラマ2010年代のドラマ2014年のドラマ
ドラマ ヴァンサンカン・結婚 安田がDCブランドのプレスというトレンディ的設定でありながら、小林稔侍が不治の病に冒されていたりする不穏さが、バブル崩壊直後の不安な世情を伝える。 2022.11.12 ドラマ1990年代のドラマ1991年のドラマ
ドラマ アイドル 私はムーラン・ルージュも明日待子もほとんど知らないのだが、浅草オペラの「恋はやさし野辺の花よ」を歌う古川の声があまりに良いので驚いた。 2022.11.11 ドラマ2020年代のドラマ2022年のドラマ
2019年の映画 蜜蜂と遠雷 若手ピアニストの登竜門として知られる「芳ヶ江国際ピアノコンクール」に、それぞれ異なる背景を持つ4人の若者が集まる。 2022.10.26 2019年の映画映画2010年代の映画
2010年のドラマ 娼婦と淑女 主役は安達祐実で第1部では二役。一方は貧乏なかっぱらいで、もう一方は子爵令嬢である。当時で30歳近いが、一体何歳の人間なのかよくわからない。 2022.10.24 2010年のドラマドラマ2010年代のドラマ
ドラマ クロサギ 問題はヒロインが2006年版では18歳の堀北真希だったということだ。黒島の演技は堀北をかなり参照しているように見えるのだが、堀北の不思議な眩しさが、2022年の美少女である黒島には決定的に欠けている。 2022.10.23 ドラマ2020年代のドラマ2022年のドラマ
ドラマ 微笑の儀式 清張の原作は67年、本作は95年の初ドラマ化。30年近いギャップを解消するため、登場人物が回想する形式にしたことで、無意味に時制が混乱する話になっている。 2022.10.22 ドラマ1990年代のドラマ1995年のドラマ