ドラマ2020年代のドラマ2024年のドラマ

私の死体を探してください。

恒松祐里(私の死体を探してください。) ドラマ
恒松祐里(私の死体を探してください。)
2024年9月4日(3日深夜)よりテレビ東京の「ドラマチューズ!」枠にて放送。主演は伊藤淳史。

note主催創作大賞2023受賞作ww(私の死体を探してください。の感想)

創作大賞2023』というnote主催の文学賞(?)の大賞作のドラマ化とのこと。34,000件の応募があったそうだ。いやはや。

山口紗弥加のミステリー作家の失踪後、作家のブログが予約投稿によって(?)不定期に更新され、失踪の謎が明らかになっていくという内容。山口のクズ夫が伊藤淳史(最近こういう役が多い)、それと不倫している編集者が、見かけるとうれしくなる女優、恒松祐里

2話目まで観たところだが、3話目からは山口の女子高生時代に起きた集団狂言自殺事件がメインになるっぽいが、ツッコミ待ちのポイント多数で、今や最大のコンテストとも言われているらしい(と今知ったのだが)創作大賞って、こんなもんかと思わざるを得ない。

「全裸監督シーズン2」で乃木真梨子を演じた恒松は、そろそろこの手のドラマから卒業してほしい。

私の死体を探してください。見どころ

物語は、ベストセラー作家・森林麻美がブログに「私の死体を探してください。」と投稿し、消息を絶つところから始まる。短編ながらも濃密なサスペンスドラマで、主人公・麻美の緻密な復讐計画と、それに翻弄される登場人物たちの心理描写が見どころ。原作とは結末が異なる。
「前半は丁寧なストーリーテリングで引き込まれたが、後半は急展開で駆け足になった
というのが巷の評価。山口紗弥加の静かな狂気を感じさせる演技は好評だった。

  • 考察ポイント1. 麻美の死の真相と復讐計画
    物語の核心は、麻美が夫・正隆に殺害されたこと。正隆は麻美の小説を酷評されたことで激昂し、彼女を絞殺したが、麻美は自身が不治の病であることを知り、死を覚悟した上で、正隆に殺されるよう仕向ける復讐計画を立てていた。彼女はブログの予約投稿を利用し、死後も秘密を暴露し続けることで、正隆を精神的に追い詰めていく。
  • 考察ポイント2. 「白い鳥籠事件」との関連は?
    麻美の高校時代の「白い鳥籠事件」が復讐計画の動機に深く関わる。この事件では5人の女子高生が集団自殺を図り、麻美だけが生き残った。彼女はこの事件をモデルにした小説を執筆し、その内容をブログで公開することで、過去の罪や秘密を暴いていく。

私の死体を探してください。あらすじ

ベストセラー作家・森林麻美がブログで自死をほのめかし「私の死体を探してください」という文章を残して消息を絶つ。担当編集者の池上は新作原稿を手に入れるため麻美を探すが、その後も作家のブログは更新を続け、様々な秘密が次々に暴露されていく。衝撃的なブログの内容に翻弄されていく関係者たち。果たして麻美の目的は? そして麻美は本当に死んでいるのか?

ドラマ 私の死体を探してください。を観るには?

私の死体を探してください。の原作


note創作大賞W受賞でドラマ化決定のノンストップスリラー。ベストセラー作家・森林麻美がブログで自死をほのめかし「私の死体を探してください」という文章を残して消息を絶つ。担当編集者の池上は新作原稿を手に入れるため麻美を探すが、その後も作家のブログは更新を続け、様々な秘密が次々に暴露されていく。衝撃的なブログの内容に翻弄されていく関係者たち。果たして麻美の目的は? そして麻美は本当に死んでいるのか?
タイトルとURLをコピーしました