ドラマ2010年代のドラマ2017年のドラマ

スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿

4.0
小松菜奈(スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿) ドラマ
小松菜奈(スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿)
スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿は、「特集ドラマ」として2017年2月22日から3月15日まで放送された。全4回。主演は小松菜奈。

スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿の感想

カルテット」でいかにもな坂元裕二的なキャラを演じる吉岡里帆飯豊まりえが混同されているそうなのだが、私としてはこの小松菜奈もごっちゃになる。
「乾き。」で新人賞をとって以来引っ張りだこのようなので一線を画す存在なのかもしれないが、このドラマでの警視庁庶務係経理担当という意表をつく設定は、なかなかヤラレる部分がある。

ドラマはちょっと長めで、やや中だれする。NHKとBSの連動という珍しい企画で、少し楽しみ。

結局、赤も黒も大差ないので感想はまとめて。
小松菜奈は「ハードナッツ」の橋本愛に匹敵する萌えキャラであった。続編を匂わす最終回(赤の章)は1クール昇格の伏線か。脚本はあまりにかるく、小松菜奈以外の魅力はないのだが。

スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿 あらすじ

中野瞳(小松菜奈)は警視庁の庶務係で働く一般職の職員。刑事が立て替えた捜査費用の領収書をチェックするのが仕事だが、詐欺師の父に育てられたため事件に対する嗅覚が鋭い。連続殺傷事件が起きた時、被害者の名前がしりとりで繋がっていることに気づいたのも瞳だ。瞳は領収書の不備を見つけて知り合った捜査一課の外河刑事(小出恵介)や、割りの良い仕事を探し回る弁護士・白井(山本耕史)を利用して事件の真相に迫っていく!

スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿を観るには?

スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿 キャスト

中野 瞳(警視庁庶務係) – 小松菜奈(幼少期:赤松えみな)
白井 真之介(弁護士) – 山本耕史

捜査一課
外河 猛(警視庁捜査一課刑事) – 小出恵介
黒岩 壮吉(外河の上司) – 木下ほうか
青野(捜査一課管理官) – 堀部圭亮

庶務係
戸村 房夫(庶務係係長) – きたろう
係員 – 白井恵子鈴木美緒葉加瀬マイ藤原智之

その他
高倉 峻(刑事部長) – 大和田伸也
篠原 千佳子(白井法律事務所の事務員) – 佐野ひなこ

スリル!赤の章〜警視庁庶務係ヒトミの事件簿 スタッフ

演出 – 河合勇人原正弘滝本憲吾麻生学
作 – 蒔田光治徳尾浩司
音楽 – 橘麻美
撮影 – 大内泰
映像技術 – 佐藤隆彦
照明 – 市川徳充
音声 – 藤本賢一
編集 – 瀧田隆一
主題歌 – キュウソネコカミ 「邪邪邪VSジャスティス」
法律考証 – 大西宏治
警察考証 – 尾崎祐司
マジック指導 – Motti
制作統括 – 蒔田光治(東宝)、海辺潔(NHKエンタープライズ)、中村高志(NHK)
プロデューサー – 阿部謙三(東宝)
制作 – NHKエンタープライズ
制作・著作 – NHK、東宝
タイトルとURLをコピーしました