ドラマ1990年代のドラマ1994年のドラマ2000年代のドラマ2002年のドラマ2010年代のドラマ2016年のドラマ

時をかける少女(ドラマ)

3.5
黒島結菜(2016年版 時をかける少女) ドラマ
黒島結菜(2016年版 時をかける少女)
時をかける少女は、筒井康隆のヤングアダルト向けSF小説を原作としたテレビドラマ化作品で、1972年版・1985年版・1994年版・2002年版・2016年版がある。

1972年版 時をかける少女(タイム・トラベラー)

島田淳子(1972年版 時を欠ける少女(タイム・トラベラー))

島田淳子(1972年版 時を欠ける少女(タイム・トラベラー))

キャスト

芳山和子 – 島田淳子

ケン・ソゴル(深町一夫) – 木下清

柳沢由美 – テレサ野田

福島先生 – 浜田晃

山形先生 – 榊原史子

校長先生 – 西国成男

山崎先生 – 神山卓三

敬子 – 小川悦子

さゆり – 高尾礼子

望月博士 – 若林彰

深町夫人 – 堀越節子

和子の父 – 坂本長利

和子の母 – 蓮川久美

オサム – 佐藤一臣

精神病院の医師 – 和久井節緒

掃除のおばさん・中村 – 春江ふかみ

掃除のおばさん・吉川 – 田中筆子

新聞社デスク – 西田昭市

新聞記者 – 熊倉重之柄沢英二岸野一彦

ナレーター – 城達也

1985年版 時をかける少女

南野陽子(1985年版 時をかける少女)

南野陽子(1985年版 時をかける少女)

キャスト

芳山和子:南野陽子

一夫:中川勝彦

吾朗:伊藤康臣

和子の父:本田博太郎

和子の母:三浦リカ

のんこ(和子の妹):米沢由香(子役)

一夫の祖父:浜村純

一夫の祖母:露原千草

理科の教師:山本紀彦

バレーボール部コーチ:白井貴子(特別出演)

1994年版 時をかける少女

内田有紀(1994年版 時をかける少女)

内田有紀(1994年版 時をかける少女)

キャスト

芳山和子:内田有紀 – 都立羽田西高校の2年生。バスケットボール部部員。

深町一夫 / ケン・ソゴル:袴田吉彦 – 和子の同級生。27世紀から来た未来人。

浅倉吾朗:河相我聞 – 和子の同級生で幼なじみ。実家は銭湯。

神谷真理子:鈴木蘭々 – 和子の同級生で親友。

芳山美代子:安室奈美恵 – 和子の妹。子供の頃の事件がきっかけで、姉との関係はぎこちない。

岡本恵美:菅野美穂 – バスケットボール部のチームメイト。

高木君江:山下真希 – 和子の友人でクラスメイト。

深町晴夫:塚本信夫 – 深町の父。

深町節子:喜多道枝 – 深町の母。

浅倉哲治:河原さぶ – 吾朗の父。

福島隆司:佐藤B作 – 和子の担任でバスケットボール部の顧問。余命わずかの妻がいる。

小松沙織:森口瑤子 – 羽田西高校の英語教師。福島と不倫関係にある。

藤原正道:筒井康隆 – 和子の自宅近くの寺の住職。

芳山静江:吉沢京子 – 和子の母。

芳山勉:森本レオ – 和子の父。空港の整備士。

2002年版 時をかける少女

安倍なつみ(2002年版 時をかける少女)

安倍なつみ(2002年版 時をかける少女)

キャスト

2016年版 時をかける少女


2016年7月9日~8月6日に日本テレビ系「土曜ドラマ」枠にて放送。主演は黒島結菜。

あらすじ

高校3年生の未羽(黒島結菜)は、高校最後の夏休みを楽しもうと心に決めていた。ある日未羽は、理科準備室でラベンダーの香りを嗅いだことで、その場に倒れてしまう。帰り道、未羽はふとした拍子に「時を自由に行き来できる能力」を身に付けたことに気付く。そこで、身の周りに起きた出来事を書き換えようとする。

感想

注目していたわけではないし、どちらかというと「ごめんね青春!」などのかすかにウザイ印象の方が強かった黒島結菜だが、夏にはやはり美少女がふさわしい。



キャスト

スタッフ

脚本 – 渡部亮平

演出 – 岩本仁志茂山佳則

音楽 – 池頼広

主題歌 – AKB48「LOVE TRIP」(You, Be Cool! / KING RECORDS)

エンディングテーマ – NEWS「恋を知らない君へ」(ジャニーズ・エンタテイメント)

特殊メイク – 梅沢壮一

造形 – 織田尚

VFX – 田中貴志

サイエンスコーディネーター – 三好哲夫

劇用写真 – ケンタソーヤング

チーフプロデューサー – 西憲彦

プロデューサー – 松本京子(日本テレビ)、難波利昭(AX-ON)

制作協力 – AX-ON

製作著作 – 日本テレビ

タイトルとURLをコピーしました