ドラマ2010年代のドラマ2016年のドラマ

ふれなばおちん

3.5
長谷川京子(ふれなばおちん) ドラマ
長谷川京子(ふれなばおちん)©NHK
ふれなばおちんは、2016年6月28日~8月16日にNHK「プレミアムよるドラマ」枠で放送。主演は長谷川京子。脚本は安達奈緒子。

2016年、一斉に昼ドラ化するドラマたち(ふれなばおちんの感想)

ドラマが一斉に昼ドラ化する傾向へのNHKなりの対応がこれか。

もっとも、38歳だった鈴木京香を使って長谷川博己をブレイクさせた「セカンドバージン」など、そもそもNHKが率先して昼ドラ化を積極的に推進し続けてきたとも言える。
忘れがたい問題作「大切なことはすべて君が教えてくれた」の安達奈緒子が脚本で、今後の展開はクセのあるものになるだろう。

ハセキョーは37歳。2005年の「Mの悲劇」で演じた悪女のままに、今ひとつ中途半端な印象だ。

最終回まで観て

ええーっ、という結末なのだが、調べるとどうも原作がそうらしい。
それにしても、最後の30秒であれはないわw
なんだか当てつけに自殺したみたいに見えるし。

ところで、「真面目な奥さんハセキョーと、それをけしかける自由な女・戸田菜穂」という構図は、ちょうどBSで再放送が始まった「SCANDAL」とまったく同じである。2008年当時、ハセキョーはまだ20代であった。

ふれなばおちん あらすじ

ある朝、社宅で暮らす上条夏(長谷川京子)は主婦仲間からうわさ話を聞いた。友人でもある小牧莉絵(戸田菜穂)が、夫と息子を残して、恋人と家出してしまったのだ。家庭が何よりも大切と思う夏にとっては、信じられないことだった。そんな夏に莉絵から電話がある。悪びれた感じもなく、女として充実した時間を送っているという。ほどなくして、階下に若い男・佐伯龍(成田凌)が越してくる。夏の心の何かが、ざわめき始める…。

ふれなばおちんを観るには?

ふれなばおちん キャスト

長谷川京子
成田凌
古畑星夏
戸田菜穂
鶴見辰吾

ふれなばおちん スタッフ

脚本 – 安達奈緒子
演出 – 三木康一郎
原作 – 小田ゆうあ「ふれなばおちん」(集英社クリエイティブ)
音楽 – 阿部海太郎
音響効果 – 長澤佑樹
主題歌 – Kokua「黒い靴」、(挿入歌:信近 エリ「君の声を」(3)-(8))
撮影技術 – 吉田淳志
制作・著作 – ホリプロ、NHK
制作統括 – 石田麻衣磯智明出水有三
局系列 – NHK

ふれなばおちんの原作


夫は大事です。でも、好きな人ができました。 結婚××年。家族のために生きてきました。それで幸せ、それが幸せ、と思っていたけれど、最近娘が、もっとキレイなお母さんでいてよ、なんてことを言いだした。母だけじゃ、いけないのでしょうか─。
タイトルとURLをコピーしました