デイジー・ラックは、NHK総合「ドラマ10」枠にて2018年4月20日から6月22日まで放送された。連続10回。主演は佐々木希で、第1子を懐妊し同年秋に出産を控える中で主演を務めた。
デイジー・ラックの感想
逃げ恥の人が原作ということだが、設定は評判の悪かった昨年の「東京タラレバ娘」と同じである。
てゆか、またしてもアラサー女子4人の迷走というのは、もう見飽きており、新味がまるで無い。
一方、佐々木希の役柄は、どういうわけか非モテで一貫しており、いつも妙にハードルが高い気がする。
デイジー・ラックのあらすじ
幼なじみの楓、薫、ミチル、えみは、えみの結婚式で再会。楓は会社倒産と失恋でどん底に陥るが、パン職人を目指すことを決意。高級エステサロンの薫、カバン職人のミチル、新妻のえみも、それぞれ人生の転機を迎える。4人は互いに支え合い、ぶつかり合いながら、幸せを探す旅に出る。
デイジー・ラックを観るには?
デイジー・ラック キャスト
山城 楓(ジュエリーショップ勤務) – 佐々木希(幼少:植原星空)
周防 薫(エステサロンの営業職) – 夏菜(幼少:豊嶋花)
讃岐 ミチル(フリーの鞄職人) – 中川翔子(幼少:根本真陽)
岩代 えみ(新婚の専業主婦) – 徳永えり(幼少:竹内天音)
安芸 開人(パン職人) – 鈴木伸之
大和 孝一郎(薫のライバル会社の営業担当) – 桐山漣
周防 貴大(薫の弟) – 磯村勇斗
岩代 隆(えみの夫) – 長谷川朝晴
津幡 章生(「北村ベーカリー」の従業員) – 矢野聖人
箱崎 るり(「北村ベーカリー」のアルバイト) – 井上苑子
清水 浩太(楓の元恋人) – 浅香航大
牧村 真司(薫の元恋人) – 栁俊太郎
高桑 瑞枝(薫の上司) – MEGUMI
松下 リエコ(「北村ベーカリー」の箱入り娘) – 芦名星
北村 万里江(「北村ベーカリー」店主の妻) – とよた真帆
北村 等(「北村ベーカリー」店主) – 小林隆
山城 遼子(楓の母) – 片平なぎさ
三好 佐和子(大和の元妻) – 末永遥
岩代 志摩子(隆の母) – 大島蓉子
岩代 正太郎(隆の父) – 九十九一
多胡 裕也(えみの先輩) – 川久保拓司
小野 和也 – 津村和幸
チェルシー・ニコル・カートマン – ナタリー・エモンズ
鶴じい – マイク眞木
亀じい – 樋浦勉
周防 薫(エステサロンの営業職) – 夏菜(幼少:豊嶋花)
讃岐 ミチル(フリーの鞄職人) – 中川翔子(幼少:根本真陽)
岩代 えみ(新婚の専業主婦) – 徳永えり(幼少:竹内天音)
安芸 開人(パン職人) – 鈴木伸之
大和 孝一郎(薫のライバル会社の営業担当) – 桐山漣
周防 貴大(薫の弟) – 磯村勇斗
岩代 隆(えみの夫) – 長谷川朝晴
津幡 章生(「北村ベーカリー」の従業員) – 矢野聖人
箱崎 るり(「北村ベーカリー」のアルバイト) – 井上苑子
清水 浩太(楓の元恋人) – 浅香航大
牧村 真司(薫の元恋人) – 栁俊太郎
高桑 瑞枝(薫の上司) – MEGUMI
松下 リエコ(「北村ベーカリー」の箱入り娘) – 芦名星
北村 万里江(「北村ベーカリー」店主の妻) – とよた真帆
北村 等(「北村ベーカリー」店主) – 小林隆
山城 遼子(楓の母) – 片平なぎさ
三好 佐和子(大和の元妻) – 末永遥
岩代 志摩子(隆の母) – 大島蓉子
岩代 正太郎(隆の父) – 九十九一
多胡 裕也(えみの先輩) – 川久保拓司
小野 和也 – 津村和幸
チェルシー・ニコル・カートマン – ナタリー・エモンズ
鶴じい – マイク眞木
亀じい – 樋浦勉
デイジー・ラック スタッフ
原作 – 海野つなみ
脚本 – 横田理恵、山岡潤平
音楽 – Evan Call、日向萌
主題歌 – Crystal Kay「幸せって。」
演出 – 木下高男、都築淳一、小山田雅和、淵上正人(共同テレビジョン)
制作統括 – 谷口卓敬(NHK)、芳川茜(共同テレビジョン)
制作・著作 – NHK、共同テレビジョン
脚本 – 横田理恵、山岡潤平
音楽 – Evan Call、日向萌
主題歌 – Crystal Kay「幸せって。」
演出 – 木下高男、都築淳一、小山田雅和、淵上正人(共同テレビジョン)
制作統括 – 谷口卓敬(NHK)、芳川茜(共同テレビジョン)
制作・著作 – NHK、共同テレビジョン
デイジー・ラックの原作(海野つなみ)
主婦・岩代えみ。宝石店勤務・山城楓。高級エステ企画・周防薫。鞄職人・讃岐ミチル。4人は、定期的に「ひなぎく会」を開いている幼なじみ。30歳目前にして、それぞれに訪れた人生の転機とは!? オムニバスで描く女の友情、人生転機の物語!