好感度上昇サプリは、テレビ東京、BSテレ東にて、2023年5月7日から毎週日曜日深夜1時35分、全5話で放送。 note主催の投稿コンテスト「創作大賞」の優秀作品賞を受賞したあめみやの同名小説が原作。好感度が数値として可視化される世界を描いたヒューマンドラマ。自己肯定感が低かった主人公が、ひょんなことから「好感度上昇サプリ」を服用し、数値に一喜一憂する中で人間関係と向き合っていく様子が描かれた。
好感度上昇サプリの感想
期待せずに見始めたが、三浦貴大の演技がなぜか異様に重く(あの重さは父親そっくりだ)、意味がわからないような見応えのドラマになっていた。
元はnoteのネットノベルで、こんなふうになるはずがないから、ちょっとした事件と言える。
4話しかないのだが、最後まで重苦しく終わった。どうせなら、クライマックスの好感度バトルでは虚しく圧倒的勝利を果たしてほしかったところだ。
おそらく脚本の安里麻里という人が本作のトーンを決定していると思われるが、この人はあの「ただ離婚してないだけ」を撮った人で、どちらかと言うと監督畑の人だと思う。油断できないなあ。
生駒里奈は「真犯人フラグ」の歪んだ役しか記憶にないのだが、「にがくてあまい」という見ていないドラマがあるので探してみよう。
好感度上昇サプリのあらすじ
出版社に勤める谷村(三浦貴大)は、仕事でもプライベートでも波風を立てないように日々を過ごしていた。そんなある日、ネットで偶然見つけたクリニックを訪れた谷村は「好感度サプリ」を処方される。

