シグナル 長期未解決事件捜査班は、2018年4月10日~6月12日にカンテレ制作・フジテレビ系「火曜21時枠」で放送されたドラマ。韓国ドラマ『シグナル』(2016年、tvN(CJ ENM)で放送)のリメイク。主演はテレビドラマ初主演の坂口健太郎。2021年4月の劇場版公開にあわせ、『シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル』が3月30日に放送。
シグナル 長期未解決事件捜査班の感想
ドラマ本編
長谷川京子は好んで悪女を演じるが、女を前面に出すのが不気味であり、いつも居心地が悪くなる。
今回はそれでもさすがの迫力があり楽しめた。しかし逮捕されてそれで終わりなのかいな。
本作は韓国版のリメイクということで、時空を越えてつながるトランシーバーというオカルトな発想がユニークすぎて、1話目はなんだかよくわからなかった。
老婆のような片岡礼子が出てきたのでびっくり。
スペシャル

桜井ユキ(シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル)
たしか、これは原作にあって日本版ではスキップしたエピソードだったと思う。それを新作にするために、本編のラスト後に無理目な展開を付け加えて、再び大山先輩を危地に陥れているのだが…(さらに映画版は完全オリジナルストーリーらしい)。
まあ桜井ユキが出ているからいいか。
それにしても、現在の大山先輩はどうなってるの?
劇場版シグナル長期未解決事件捜査班

奈緒(劇場版シグナル長期未解決事件捜査班 )
すっかり忘れていて2年遅れの鑑賞となった。
連ドラ版で、助かった大山先輩が結局どうなったか忘れていたのだが、記憶喪失になっていたんじゃなかったっけ?(いや、それはオリジナル韓国版か??)
本作は地下鉄サリン事件をモチーフにした日本版オリジナルストーリー。
橋本一が監督なので、ちょっと「相棒」チックである。
話が大きくなって成功した劇場版はないのだが、坂口健太郎がアクションをがんばって、そんなに悪くない感じになっている。
奈緒は途中で雑な死に方をするのだが、エピローグでは生き返っており、「どうせ過去を変えて生き返らせるんだろう」と思ったとおりである。
シグナル 長期未解決事件捜査班 あらすじ
1995年、田代綾香が誘拐され、目撃者の三枝健人は警察で相手にされない。綾香は遺体で発見され、事件は未解決に。2010年、警察官となった健人は、廃棄無線機から15年前の事件を捜査していた大山剛志の声をキャッチ。時効間近の事件が動き出し、健人と刑事・桜井美咲らの捜査で解決する。その後、長期未解決事件捜査班が設置され、健人は過去の大山と無線で交信し、自分が過去と繋がっていると気づく。23時23分にしか繋がらない無線を通じ、健人は大山と協力して未解決事件を解き、過去を変えていく。
シグナル 長期未解決事件捜査班を観るには?
シグナル 長期未解決事件捜査班 キャスト
■警視庁長期未解決事件捜査班
三枝健人 – 坂口健太郎
桜井美咲 – 吉瀬美智子
山田勉 – 木村祐一
小島信也 – 池田鉄洋
■警視庁
岩田一夫 – 甲本雅裕
中本慎之助 – 渡部篤郎
佐々木 – 久保田悠来
大山剛志 – 北村一輝
伊藤裕二 – おかやまはじめ
望月三郎 – 末広透
柴田浩太郎 – 三濃川陽介
安藤隆太 – 光宣
渡辺 – 川守田政人
倉木 – 笠原秀幸
慶明大学医学部
安西理香 – 青野楓
■その他
加藤亮太 – 神尾楓珠
■劇場版の追加出演キャスト
板垣真二郎(内閣官房長官) – 鹿賀丈史
青木潤基(警視庁刑事部長) – 伊原剛志
小泉ミチル(ジャーナリスト) – 奈緒(幼少期:金恒那)
青木の妻 – 滝川ひとみ
三枝健人 – 坂口健太郎
桜井美咲 – 吉瀬美智子
山田勉 – 木村祐一
小島信也 – 池田鉄洋
■警視庁
岩田一夫 – 甲本雅裕
中本慎之助 – 渡部篤郎
佐々木 – 久保田悠来
大山剛志 – 北村一輝
伊藤裕二 – おかやまはじめ
望月三郎 – 末広透
柴田浩太郎 – 三濃川陽介
安藤隆太 – 光宣
渡辺 – 川守田政人
倉木 – 笠原秀幸
慶明大学医学部
安西理香 – 青野楓
■その他
加藤亮太 – 神尾楓珠
■劇場版の追加出演キャスト
板垣真二郎(内閣官房長官) – 鹿賀丈史
青木潤基(警視庁刑事部長) – 伊原剛志
小泉ミチル(ジャーナリスト) – 奈緒(幼少期:金恒那)
青木の妻 – 滝川ひとみ
シグナル 長期未解決事件捜査班 スタッフ
原作 – 『シグナル』(脚本 – キム・ウニ、制作 – Studio Dragon、ASTORY)
脚本 – 尾崎将也、大久保ともみ
脚本協力 – 佐伯紅緒
音楽 – 林ゆうき、橘麻美
主題歌 – BTS(防弾少年団)「Don’t Leave Me」(ユニバーサルミュージック)
挿入歌 – miwa「Unchained Love」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
リーガルアドバイザー – 芦原愛一郎
警察監修 – 古谷謙一、白川栄二
プロファイリング監修 – 桐生正幸
医療監修 – 中澤暁雄
演出 – 内片輝、鈴木浩介
プロデューサー – 萩原崇(カンテレ)、笠置高弘(カンテレ)、石田麻衣
■劇場版
監督 – 橋本一
脚本 – 仁志光佑、林弘
音楽 – 林ゆうき、橘麻美
製作 – 岡田美穂、石原隆、笠置高弘、藤田浩幸、市川南
エグゼクティブプロデューサー – 中畠義之、臼井裕詞
プロデューサー – 萩原崇、豊福陽子、小原一隆、笠置高弘、石田麻衣
撮影 – 柳田裕男
編集 – 只野信也
アクション監督 – 田中信彦
      脚本 – 尾崎将也、大久保ともみ
脚本協力 – 佐伯紅緒
音楽 – 林ゆうき、橘麻美
主題歌 – BTS(防弾少年団)「Don’t Leave Me」(ユニバーサルミュージック)
挿入歌 – miwa「Unchained Love」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
リーガルアドバイザー – 芦原愛一郎
警察監修 – 古谷謙一、白川栄二
プロファイリング監修 – 桐生正幸
医療監修 – 中澤暁雄
演出 – 内片輝、鈴木浩介
プロデューサー – 萩原崇(カンテレ)、笠置高弘(カンテレ)、石田麻衣
■劇場版
監督 – 橋本一
脚本 – 仁志光佑、林弘
音楽 – 林ゆうき、橘麻美
製作 – 岡田美穂、石原隆、笠置高弘、藤田浩幸、市川南
エグゼクティブプロデューサー – 中畠義之、臼井裕詞
プロデューサー – 萩原崇、豊福陽子、小原一隆、笠置高弘、石田麻衣
撮影 – 柳田裕男
編集 – 只野信也
アクション監督 – 田中信彦

  
  
  
  

