掟上今日子の備忘録は、2015年10月10日~12月12日の毎週土曜日21:00-21:54に日本テレビ系「土曜ドラマ」枠で放送。新垣結衣は日本テレビの連続ドラマ主演は初。西尾維新の作品が実写化されるのは初めてであり、「最新シリーズの最速の実写化に感激です。」と西尾がコメントを寄せた。
掟上今日子の備忘録の感想
銀髪ガッキーはさすがにコスプレ風味とはいえここまで似合う女優もあまりいないだろう。ドラマは二部構成になっており、ちょっと物珍しい(2015年10月12日時点での感想)。
追記
「空飛ぶ広報室」と並ぶ新垣結衣・野木亜希子コンビの原作付きドラマなのだが、当時はとにかくガッキーの銀髪に目を奪われていた(上にも書いているが、最強である)。
掟上今日子の備忘録 あらすじ
「史上最も運が悪い男」隠館厄介は、勤める研究所で機密データのSDカードが消え、犯人と疑われる。探偵斡旋所の絆井法郎にSOSを出し、記憶が1日ごとにリセットされる探偵・掟上今日子が派遣される。厄介は今日子に一目惚れするが、今日子は冷静に事件を調査。研究所のセキュリティーは完璧で、SDカードはまだ部屋にあると確信し、所員の事情聴取を始める。今日子は事件を忘れる前に謎を解き、厄介を救えるのか?
掟上今日子の備忘録を観るには?
掟上今日子の備忘録 キャスト
掟上 今日子(忘却探偵) – 新垣結衣
隠館 厄介(不運な男性) – 岡田将生
也川 塗(「サンドグラス」従業員) – 有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
幕間 まくる(「サンドグラス」従業員)/態条 真来子 – 内田理央
絆井 法郎(「サンドグラス」オーナー) – 及川光博
掟上今日子の備忘録 スタッフ
原作 – 西尾維新「忘却探偵シリーズ」『掟上今日子の備忘録』『掟上今日子の推薦文』『掟上今日子の挑戦状』(講談社刊)
脚本 – 野木亜紀子
音楽 – 笹野芽実、末廣健一郎
演出 – 佐藤東弥、茂山佳則、小室直子
主題歌 – 西野カナ「No.1」(ナンバーワン)(ソニー・ミュージックレーベルズ / SMEレコーズ)
オープニングテーマ – Goodbye holiday「溢れるもの」(avex trax)
音楽プロデュース – 志田博英
技術統括 – 木村博靖
アクションコーディネート – FCプラン、大道寺俊典(代理)
協力 – NiTRo、日テレアート、日本テレビ音楽
編成 – 切田美伸
宣伝 – 境祐介
制作デスク – 山田雅子
ラインプロデューサー – 鈴木香織
チーフプロデューサー – 松岡至
プロデューサー – 松本京子、森雅弘
制作協力 – AX-ON
製作著作 – 日本テレビ
脚本 – 野木亜紀子
音楽 – 笹野芽実、末廣健一郎
演出 – 佐藤東弥、茂山佳則、小室直子
主題歌 – 西野カナ「No.1」(ナンバーワン)(ソニー・ミュージックレーベルズ / SMEレコーズ)
オープニングテーマ – Goodbye holiday「溢れるもの」(avex trax)
音楽プロデュース – 志田博英
技術統括 – 木村博靖
アクションコーディネート – FCプラン、大道寺俊典(代理)
協力 – NiTRo、日テレアート、日本テレビ音楽
編成 – 切田美伸
宣伝 – 境祐介
制作デスク – 山田雅子
ラインプロデューサー – 鈴木香織
チーフプロデューサー – 松岡至
プロデューサー – 松本京子、森雅弘
制作協力 – AX-ON
製作著作 – 日本テレビ
掟上今日子の備忘録の原作(西尾維新)
眠ると記憶を失う名探偵・掟上今日子。彼女のもとに最先端の映像研究所で起きた機密データ盗難事件の依頼がもたらされる。容疑者は4人の研究者と事務員・隠館厄介。身体検査でも見つからず、現場は密室。犯人とデータはどこに消えたのか。ミステリー史上もっとも前向きな忘却探偵、「初めまして」の第1巻。