映画2000年代の映画2004年の映画

下妻物語

4.0
土屋アンナ・深田恭子(下妻物語) 映画
土屋アンナ・深田恭子(下妻物語)
下妻物語は、中島哲也監督の映画化で、2004年5月29日に全国東宝系にて公開された。主演は深田恭子。

下妻物語の感想

久しぶりに再見。今見直してみると、その後有名になった役者が結構出ている(真木よう子など)。

その後、原作の続編(『下妻物語 完 ヤンキーちゃんとロリータちゃんと殺人事件』)やその他短編も何冊か読んだのだけれど、いまいちノレなかったので、嶽本野ばらという人はこの20年ほど評価を棚上げにしている。

今にして思えばこれはシスターフッド映画である。「ふたりモノローグ」も、元はこれかな。

下妻物語 見どころ

第28回日本アカデミー賞 新人俳優賞(土屋アンナ)、第59回毎日映画コンクール 脚本賞(中島哲也)。海外でも「Kamikaze Girls」として高評価。カルト的な人気を誇る作品に。

  1. ファッション×アイデンティティ
    ロリータ・ファッションを全肯定し、“自分らしさ”を貫く桃子の姿が痛快。
    ヤンキーのイチゴとの対比が強烈で、二人の「生きざま」がファッションにも投影されている。
  2. 圧倒的ポップ演出
    『告白』『渇き。』でも知られる中島哲也監督が、全編にわたって鮮やかでポップな映像を展開。
    カット割り、ナレーション、イラスト、アニメ風演出など、型破りな表現がてんこ盛り。
  3. 名コンビ誕生
    深田恭子と土屋アンナの演技が光る。「正反対だけど最高の相棒」という化学反応。
    二人の友情にはクサさや嘘くささがなく、最後には本物の感動がある。
  4. 名セリフ多数
    「ロリータは信念、ヤンキーは魂!」
    「友達ってさ、自分と違うから面白いんじゃん?」

下妻物語 あらすじ

舞台は茨城県下妻市。ロココ時代を愛し、BABY, THE STARS SHINE BRIGHTのロリータ服を身にまとい孤高に生きる“ロリータ少女”桃子(深田恭子)と、特攻服に身を包み、バイクを乗り回す“超ヤンキー”イチゴ(土屋アンナ)。まったく交わるはずのなかった二人は、あることをきっかけに知り合い、少しずつ友情を育んでいく。ロリータとヤンキー、正反対の世界に生きる二人の少女が、自分らしい人生を見つけていく物語。

下妻物語を観るには?

下妻物語 キャスト

竜ヶ崎桃子 – 深田恭子(少女時代:福田麻由子)
白百合イチゴ – 土屋アンナ
桃子の父 – 宮迫博之(雨上がり決死隊)
桃子の母 – 篠原涼子
桃子の祖母 – 樹木希林
産婦人科医/一角獣の龍二 – 阿部サダヲ
磯部明徳 – 岡田義徳
亜樹美 – 小池栄子
ミコ – 矢沢心
八百屋 – 荒川良々
パチンコ屋店長 – 生瀬勝久
組の兄貴分 – 本田博太郎
その他 – 入絵加奈子、水野晴郎、まちゃまちゃ、真木よう子、スピードワゴン、木村祐一、町田マリー、江本純子、河西りえ、三浦香、太田美恵、加藤美月、宮城秋菜、太田緑ロランス、岩崎征実(声の出演)、前田剛(声の出演)、真下有紀、森康子、原田佳奈、槙ひろ子、工藤時子、町田政則、川屋せっちん、栗原敏、市原清彦、平野貴大、コラアゲンはいごうまん、川久保拓司、ジリ・ヴァンソン など

下妻物語 スタッフ

脚本・監督:中島哲也
原作:嶽本野ばら(『下妻物語』小学館、小学館文庫)
製作統括:大里洋吉、近藤邦勝
企画:宮下昌幸、濱名一哉
プロデューサー:石田雄治、平野隆、小椋悟
ラインプロデューサー:鈴木ゆたか
アシスタント・プロデューサー:曽根祥子、岡田有正
撮影:阿藤正一
照明:木村太朗
録音:志満順一
整音:太斉唯夫
美術:桑島十和子
スタイリスト:申谷弘美
ビジュアルエフェクト:柳川瀬雅英
編集:遠山千秋
キャスティング:おおずさわこ
キャスティングコーディネート:ネルケプランニング
音楽:菅野よう子
OPソング:「Roller coaster ride→」(Tommy heavenly6)
EDソング:「super “shomin” car」(CECIL)、「タイムマシンにおねがい」(browny circus)、「Hey my friend」(Tommy heavenly6)
アクション指導:山田一善(助手:藤田けん、武田滋裕)
スタント:野貴葵、今井喜美子
刺繍デザイン:オノエ・メグミ(尾上恵美)
企画・製作プロダクション:小椋事務所
製作:「下妻物語」製作委員会(アミューズ、TBS、小学館、東宝、TOKYO FM、ホリプロ、博報堂、パルコ、小椋事務所)
配給:東宝

『下妻物語』は、深田恭子×土屋アンナ主演のポップで自由な青春ガールズムービーです。この記事で少しでも興味を持たれた方は、ぜひ本編をチェックしてみてください。

Amazon Prime Videoなら、手軽に視聴できます。

下妻物語の原作(嶽本野ばら)

下妻物語 ヤンキーちゃんとロリータちゃん〔小学館文庫〕


下妻物語・完 ヤンキーちゃんとロリータちゃんと殺人事件〔小学館文庫〕


下妻物語 ヤンキーちゃんとロリータちゃん〔小学館文庫〕
本のまとめ買いキャンペーンにエントリーする (キャンペーン細則をご確認ください) 規約を確認
四方八方田んぼだらけの茨城県下妻。そんな田舎で浮きまくりのバリバリロリータ少女・桃子は、大好きなお洋服欲しさに始めた個人販売で、これまた時代遅れなバリバリヤンキー少女・イチゴと出会う。見た目も趣味も全く違うこの二人。わかり合えるはずはないのに、やがて不思議な友情が芽生えて……。ギャグぶっちぎり! 思いっきり笑ってほんのり泣ける爆走青春ストーリー。あの「温泉卓球」コマーシャルを撮ったCFディレクター・中島哲也氏が自ら監督を名乗り出た素敵な素敵な映画化原作!
下妻物語・完 ヤンキーちゃんとロリータちゃんと殺人事件 (小学館文庫)
xダメ親父のバッタもの商売が原因で尼崎を追われ、茨城県は下妻に引っ越してきたロリータ少女・竜ケ崎桃子は、絶滅寸前のヤンキー少女・白百合イチゴと出会い、ふたりは無二の親友となった(ここまで前作。ただし、親友について桃子は認めていない)。桃子は、大好きなブランドBABY,THE SHINE BRIGHTでモデルをやるようになっていたイチゴと、連れだって代官山へ行くようになっていたが、ある日いつものように高速バスに乗ると殺人事件に巻き込まれ、足止めを食らってしまう。殺されたのは歌舞伎町のヤクザの幹部。アリバイがないのと疑惑たっぷりの見た目で、イチゴに容疑がかけられる。桃子探偵は真犯人探しを始めるが……。
タイトルとURLをコピーしました