ドラマ2010年代のドラマ2018年のドラマ

声ガール!

3.0
福原遥(声ガール!) ドラマ
福原遥(声ガール!)
声ガール!は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)の制作により、テレビ朝日で2018年4月8日~6月10日に放送。朝日放送テレビのドラマ枠『ドラマL』の第1弾作品。2018年4月8日よりNHK BSプレミアム「プレミアムドラマ」にて、続編となる『PTAグランパ2!』が放送。

声ガール!の感想

「ふたりモノローグ」は結局2話以降見ないまま終わってしまったのだが、福原遥のユニセックスな存在感は、本作も同じである。これが声優というものなのか。

声ガール!のあらすじ

菊池真琴は駅前青果店の看板娘で、進路が決まらない高校卒業生。ある日、芸能プロダクション「イハラオフィス」のマネージャー・大島雄一郎に声優としてスカウトされる。レコーディングスタジオで他の声優の卵たち(栗山麻美、稲葉蓮、森本小夏、落合涼子)と出会うが、ボイステストで苦戦し、麻美から叱責される。しかし、人気声優・戸松遥に励まされ、アドバイスを受け、演技の楽しさに目覚める。真琴はアニメや声優の知識がないまま、麻美たちと寮で共同生活を送りながら、レッスンやオーディションに奮闘。戸松からのアドバイスを実践し、声優の道を邁進する。

声ガール!を観るには?

声ガール! キャスト

菊池真琴 – 福原遥

栗山麻美(真琴のライバル) – 中村ゆりか

稲葉蓮 – 永尾まりや

森本小夏 – 天木じゅん

落合涼子 – 吉倉あおい、後藤由依良(幼少期、第6話出演)

■イハラオフィス

大島雄一郎(敏腕マネージャー) – 鶴見辰吾

正田克敏(マネージャー) – 中尾暢樹

■その他

菊池マリ(真琴の母親) – 日髙のり子

戸松遥(人気声優) – 戸松遥(特別出演)

声ガール! スタッフ

脚本 – 吹原幸太保木本真也

音楽 – 池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)

撮影 – 四宮秀俊

撮影助手 – 小島洋輔、酒井馨

照明 – 秋山恵二郎

照明助手 – 西あずさ、中村和也、吉永良芽生

録音 – 高田伸也

録音助手 – 豊嶋晃子

美術プロデューサー – 橋本昌和

美術デザイン – 安藤真人

美術進行 – 岡村正樹

持道具 – 廣田朋夏、石月奈々子

衣装 – 纐纈春樹

衣装助手 – 上田リサ

メイク – 土井彩菜

メイク助手 – 小林希

劇中ポスターデザイン – 印南貴行

小道具印刷 – 石橋誉礼

振付 – 堀向麻未

スチール – 平野敬子

編集 – 今井俊裕

VFX – 横石淳

PC画面 – 岡本喜典

技術営業 – 平木美和

編成 – 武田行剛(朝日放送テレビ)

宣伝 – 市川貴裕(朝日放送テレビ)、朝比奈紀子(朝日放送テレビ)

ホームページ – 澤野井信宏(朝日放送テレビ)、小松亜実、鍛治真紀子

助監督 – 古畑耕平、黒啓太、服部無双

助監督見習い – 笹沼未冬

記録 – 松田理紗子

制作部管理 – 鍋島章浩

制作部 – 村山淳、武田祥、香川春人、仲佐愛

車輌 – 千田英樹、佐藤晶子

制作デスク – 中村美恵(朝日放送テレビ)、中里麻衣子(ファインエンターテイメント)

プロデューサー補 – 中田陽子(朝日放送テレビ)

アニメーション協力 – 熊谷仁志(ハートビット)

アニメーション監修 – 東映アニメーション、ABCアニメーション

企画プロデュース – 飯田新(朝日放送テレビ)

プロデューサー – 山崎宏太(朝日放送テレビ)、清家優輝(ファインエンターテイメント)

監督 – 瀬田なつき相馬寿樹玉澤恭平

制作協力 – ファインエンターテインメント

制作著作 – 朝日放送テレビ

タイトルとURLをコピーしました