夏の恋は虹色に輝く

竹内結子(夏の恋は虹色に輝く)
竹内結子(夏の恋は虹色に輝く)

2010年7月19日~9月20日の毎週月曜21:00-21:54にフジテレビ系「月9」枠で放送。主演は月9初主演となる松本潤。略称は「夏虹」。いつも明るく笑う女性と出会い、仕事と愛に未練を置いて成功していくストーリーを描く。大森美香によるオリジナル脚本作品。

夏の恋は虹色に輝くのあらすじ

名優の父親と元女優の母親を持つにもかかわらず、全く売れない二世俳優・楠大雅は、世間からは親の七光りと揶揄され、父親にコンプレックスを抱いていた。ある日、友人と気晴らしにスカイダイビングをしていたが、大雅だけ風に流されて雑木林に落下して宙吊り状態になってしまう。困っていたところを偶然通りかかり、助けてくれた美女・北村詩織に一目惚れするが、実は彼女にはある秘密があったのだった。

夏の恋は虹色に輝くの感想

杜撰なラブストーリーの予感

楠大雅(松本潤)は、日本を代表する名優・楠航太郎の次男として生まれ、父と同じ俳優の道を選んだが、芽が出ず、仕事は二世タレントとしてのバラエティ出演ばかり。「親の七光り」と揶揄されてアイデンティティが奪われつづけていると嘆く日々。ある日、憂さ晴らしに友達の慶太とスカイダイビングを楽しんでいると、突然パラシュートのコントロールがきかなくなり、海の近くの雑木林に落ちて宙吊りで動けない状態に! 困っていると、そこへ女性(竹内結子)が通りかかって…。

番組ホームページ、いくらなんでもしょぼすぎないか…? ハイビジョンで制作してるのに、どーかと思う。

大森美香は「ブザービートの脚本家であり、ここは順当にストレートなラブストーリー(月9だから)。
タイトルバックで超ラブラブなシーンを流して、というのは「ブザービート」でも使った手だが、今囘は、出会いにぴんと来るところがなく、どうも期待とすれ違いそうな予感。前作同様、開き直ったようなベタでよかったのではないかと思う。
松潤が泣かず飛ばずの二世タレントという設定がはずしているような気がしたり、竹内結子がいまひとつ魅力的でないのが気になったり。
竹内結子が木登りがうまかったり、ハサミを持参していたり、というのが何かの伏線なのだろうか? そのへん、なんとなく、杜撰な印象。

雑用能力に長けたキャラw

同じ事務所で働くことになった詩織(竹内結子)に娘がいると知ってショックを受けた大雅だが、彼女にまったく相手にされない上、
住む世界が違うとまで言われ落ち込む。一方、詩織は大雅の兄とは知らず娘の海(小林星蘭)の担任、大貴(沢村一樹)と出会う。授業参観日、オーディションを受ける桜(桐谷美玲)の付き添いをすることになった詩織に代わって、大雅は海が忘れた教科書を小学校に届けるが…。

どうやら松本潤のキャラは雑用能力があるということらしく、それはそれでなかなかユニークかもしれない。ぴんとこなかった竹内結子にも慣れた。
視聴者が女優に好感をもつ流れの巧さは、やはりブザービートの脚本家の技なのか。

小学校どんだけ遠いんだよwとか、やっぱり松潤がもてるという設定でないのは不自然過ぎとか、あいかわらずツッコミどころは多いのだが、なんとかお話も動き出したようで、まあ見続けてもいいかなと思う。

めぞん一刻の展開に

大雅(松本潤)は母・真知子(松坂慶子)から、詩織(竹内結子)と航太郎(伊東四朗)の不倫の証拠をつかんだと泣きつかれ、ショックを受ける。そんな中、仕事がない大雅は、桜(桐谷美玲)の付き人を渋々引き受けることに。プロの女優としての桜の仕事ぶりを見た大雅は、桜への見方が変わる。

展開としては「めぞん一刻」のパターンである。
恋愛ドラマなので、主人公二人のキャラ設定が問題になる。松潤がユニークなのは性格が細かく内向的なところで(大雅の部屋は、ちょっと不自然なほど本が多いw)、これは大雑把で楽天的な兄と正反対ということになる。
一方、竹内結子の性格はまだ明らかでなく、それがドラマの興味を引っ張っていくことになる。それにしても、竹内結子、スナップ写真で見るとやっぱり美人なんだなー

一方、実力派の桜(桐谷美玲)に大雅(松潤)が触発されていくのは興味深く、期待させる(そういう部分がないと、さすがに主人公としてダメダメだし)。

それにしても、松潤が竹内に教えていたスーパーだが、きゅうり・にんじん・じゃがいも・たまねぎが10円とは、たしかに安い…

竹内結子の泣き顔がポイント

「もう一生恋などしない」という詩織にキッパリとふられ、不甲斐なさに落ち込む大雅。翌日事務所で顔を合わせてギクシャクした空気。一方、兄・大貴は詩織が目当てで夏休みの水泳教室を開催するが、水が怖い海は水泳教室のプリントを詩織には見せずに捨ててしまっていた。大雅は水泳教室の手伝いに来て欲しいと大貴に頼まれるが…。

松潤がクソ真面目であるというところが、ラブストーリーとしてのポイントになるのだろう。はたから見ても明らかなように、松潤はすでに求愛態勢に入っているので、あとは、外堀を埋められた竹内結子がいつそれを受け入れるのかということが焦点になる。
詩織が受け入れるのは、亡夫の記憶から解放されたときというわけだが、これらはすべて「めぞん一刻」と同じである。
見せどころは竹内結子の泣き顔で、「ブザービート」で北川景子がクシャクシャの泣きべそ顔で山下智久を一気にオトす、王道の脚本を書いた大森美香の、腕の見せどころである。
おそらくは泣き顔で選ばれたに違いない竹内結子、さて、今後、どこまで感情移入させてくれるか。

引き続き竹内結子の表情でひっぱる

詩織(竹内結子)と海(小林星蘭)は大貴(沢村一樹)に招待され、楠家を訪れたが、まだ大雅(松本潤)だけしかいなかった。大雅は二人のために、冷蔵庫の食材でもてなし料理を作る。大雅の手際の良さにに驚きながらも手伝う詩織。やがて大貴と真知子(松坂慶子)が帰宅。銀さんファンの詩織と海は亡き航太郎(伊東四朗)の部屋を大貴に案内されて感激。大貴は楠家のホームパーティーが始まると詩織に猛アプローチをかける。

竹内結子の回想による松本潤によって、これまでのあらましを説明するスタイルが確立されたかのような第5回。
だんだん存在が大きくなるというラブストーリーの常道である。
しかしまじめすぎキャラゆえに、今日もオーディションに落ちるというところから。大雅のメモによれば(このペン字がまた几帳面で上手いんだw)、

◎今までに演じたことのある役
クラスメートの吉田
刑事B
警官A
プールの監視員(シーンカット)

◎今までに落ちた役
親友役5回
同級生役7回
会社の同僚3回
高校球児2回
チンピラ3回
ラグビー部員
バンドマン
ホテルマン
万引き犯
ストーカー
新人外科医
恋に臆病な大学生田中よしお

◎これからの対策
一、滑舌の練習
二、発生練習
三、ランニング
四、筋トレ
これを毎日
あと一週間に本を三冊
映画を二本

ということで、どこまでまじめなんだw

見守るだけの究極の愛を標榜する松潤は、竹内母娘との突然の時間にも場を考えたまじめな対応。調理もあくまでまじめに計量するのである。てゆか、招待しといてなんで松潤しかいないのか、このうちは。冷蔵庫の余り物だけで…って、豪華すぎだろう!

大貴が遅刻してまで用意したフルーツケーキのネームプレート。

詩織さん海ちゃん
楠家へようこそ!
お二人にとってこの家が
心から休まる場所に
なることを願っています!
この運命的な出会いを
みんなでお祝いしましょう!!
海ちゃんの大好きな楠先生より

く、くどい…(^_^;)
うざすぎなキャラ設定で沢村一樹も可哀想?
それでも、「気持ちいい夜だなあ!」(熱帯夜だろうw)と叫んだあとに、ミョーに真剣な男泣きシーンがあったりして、無神経なようでいて、じつはモロい金持ち坊ちゃんという設定である。

前回、竹内結子は泣き顔でこのドラマに選ばれたに違いない、と書いたが、今回はさびし顔のオンパレード。泣く寸前の顔で、眼を泳がせて、しかし泣かさずに無理な笑顔につなぐ、という演出である。ほとんどグラビアのように繰り返しこれをやる。
「それだけで電話なんかしちゃいけないよね…?」
「だめなの。絶対にだめ…」
「変なの…変よ…」
これ自体は、どんな女優がやってもまんざらでもない内容の芝居だが、特別感を出しているのは、前回までに盛大な泣き顔を先に見せていることである。このやりくちは巧妙だと思った。

一方、桐谷美玲のほうも漫画ふうの恋愛モードが始動。ドラマ「愛の緊急病棟」のホン読みを松潤としていて、大根であるはずの「好きだよ…」というセリフに反応し、さながら「…トクン…!」というシーンだったw

いささか唐突なクライマックスは、またまた走る松潤。撮影は最近ではないだろうが、かなり走ってるのですごく暑そう。世田谷から新宿まで走っているように見えるが、なんで電車乗らねーの??
設定上は帰省ラッシュのバスターミナルだから先週ぐらいということで、あんなに走ったら、たちまち熱中症である。

あーキスしちゃった…

亡夫の故郷福岡に里帰りした北村詩織(竹内結子)と海(小林星蘭)は、夫の家族と夏休みを過ごす。義母・君江(市毛良枝)は福岡で一緒に暮らせばいいのに、という意見。そんな中、出張中だった義弟・春樹から電話があり、亡夫とそっくりの声にどきりとする詩織だった。その頃、真知子(松坂慶子)と大雅で温泉旅行をするという番組の依頼が入り、大雅は承諾する。少しずつ仕事への姿勢に変化が見られるのだった。温泉ロケに発つ寸前、詩織が福岡から戻ってきた。会話の間もなく出かける大雅だが、嬉しそうな顔を見せる。そんな二人を見ていた宮瀬桜(桐谷美玲)は詩織にあることを伝える…。

私だってどうしていいかわかんないのよこないだ福岡に帰ったとき初めてあの人が一回も夢に現れてくれなかった怖かったあんなに好きだったのに大好きだったのにどんどん記憶が薄れていっちゃう怖いのこれ以上あの人を忘れるのが怖いあなたといると苦しいのよだってまだあーあキスしちゃったよ

※ ※ ※

書店でレッシングの『ハンブルク演劇論』を手に取り、「高…」とつぶやく松潤は、相変わらず勉強家なのだが、これは18世紀ドイツ啓蒙主義の時代の演劇論だから、さすがにムチャだ。役者が読む本ではない。
「あなたと夢温泉」ロケに備えて、図書館で『温泉博士』なる本で予習w
そこに、「その頃、ぼくはきみがどんな夢をみていたのかも知らず ただきみのおかげで見つめ直すことができた夢への道を 少しずつ進み始めていた……」という謎のナレーションが被さるが、その意味は、今回はまだわからない。
やっぱり松潤の成長物語になっていくのか。

同じ図書館で縮刷版で調べる2002年のボリビア大地震は、もちろんフィクションである。「日本人5人死亡確認」という見出しの下の写真、北村勇樹だけ顔は映らない。こういうところ、やっぱりめぞん一刻に似ている。
(松潤は勇樹を「生意気な爽やか野郎」と評しているw)
今回、松潤と松坂慶子が訪れる温泉が福岡で、温泉地で竹内結子とばったり、というめぞん一刻的展開を期待したのは私だけだろうかw 実際は竹内はあっさり帰ってきてしまうのだが、会えない時間が愛育むのさ♪とヒロミGOが歌う通り、頭の中に占める松潤の割合がすごいスピードで増殖!
先のナレーションの映像で、福岡で目を覚ました竹内が見ていた夢は、前回のバス発着所のシーンだったし、「江戸に咲く風の銀次郎」のカレンダーに「銀さん、あたしどうしたらいいんでしょ…」と尋ねてしまうほど心を奪われているのである。
ここでライバルの桐谷美玲、竹内の心の揺れにいち早く気づき、「あなた自覚ないの? 大雅さんを見るとき、瞳孔が揺れてる」とあくまで役の肥やしにしようという生来の役者キャラが好感である。
クライマックスは、「あなたを支えたい」という松潤に、「大雅さんがいなくなればきっと楽になる」と答えてしまう竹内。そして松潤の長台詞、これは反則である。

「俺いなくなってもいいよ、いないほうが楽だっていうならいなくなる。この事務所辞めるのは無理だけど、なるべくここにはもう来ないようにする。仕事以外で話しかけるのもやめる。海にももう近づかないよ。近所で会っても声かけない。だからもう安心して働いて」

竹内結子、思わず「それはいや。わかんないけどそれはいや」…ということで、冒頭に書いた通り、第6回にしてついにキスシーン。
…さて、亡夫と同じ声をもつ義弟・塚本高史が今後どう絡んでくるか。

ツンとデレ

キスを交わした楠大雅(松本潤)と北村詩織(竹内結子)だったが、詩織は気を取り直して海(小林星蘭)を迎えに行くと、海の誕生パーティーをしようと親たちが盛り上がっていた。これが自分の生きる世界と心に言い聞かせる詩織…。大雅は詩織とのできごとが嬉しい反面苦しく、複雑な恋心を植野慶太(笠原秀幸)に打ち明ける。以来、大雅は事務所に顔を出さなくなった。青木は大雅と詩織の様子がおかしいことに気づく。ある日、真知子(松坂慶子)が宮瀬桜(桐谷美玲)を伴って帰って来た。桜は、真知子と大雅の温泉番組についての読者投稿記事が載った新聞をわざわざ持ってきたのだ。好意的な記事に大雅は感動する。帰り道、送ってくれた大雅に桜は自分の気持ちを伝えて…。

人はキスするときに寄り目になり、瞳が瞳を求めて視線は右へ左へと揺れる。竹内結子は、この寄り目と揺れる視線が、たいそうチャーミングである。
やだやだもうだめだめと口走りながら保育園に走り、頭の中で何度も反芻しながらも、ママ友たちと立ち話をするうち、現実感が戻る。覗き見たていた沢村一樹が、フェロモンオーラを見破るのはさすがw
一方、初めての恋愛にメロメロに動揺する松潤。すげえ苦しいんだ、そうかこれが恋か、このめくるめく感覚、はあー苦しい…なんて、こんなこと、普通の男子は口にしませんからw
カイジのようにジタ…バタ…としていた松潤は今日もまめにお料理中なのだが、今月の給料が17000円しかないので外食できないという。
そこへ桐谷美玲を連れて松坂慶子が帰宅。桐谷は「いい旅夢気分」のテレビ評切り抜きを持ってきてくれたのである。初めてホメた評価をもらって、思わず涙ぐむ松潤であった。愛されキャラなのだ。
桐谷を送りがてら、俺の稼ぎが不甲斐なくてゴメンな、と先輩らしいんだからしくないんだかわからない謝り方をする松潤に、ダメな夫の台詞みたいと笑いながら、桐谷が告白。ほっぺにキスされて周りを見回す松潤の目に飛び込んだのは、向かい側の舗道に立ち尽くす竹内!
ま、王道パターンだよね。

今日は、竹内結子が徹底的にツンデレの“ツン”を貫く回。私には恋は必要ない、一生恋はしないと断言し、松潤を置いてすたすた歩き、やってみせる、私には海がいる!と口の中で繰り返す。
一方、松潤のほうも、「お前さ、北村さんと何かあったか?」と松重豊に察知されてしまう。よほど挙動不審だったのだろうw
「あの親子をちゃんと養っていけるのか。今はそういうことしてる場合じゃないだろう」と言われれば、真面目な松潤としては否も応もない。石橋蓮司の演劇ワークショップに参加を決めるし、アイスクリームの屋台でバイトもするのである。
ところが屋台に来たお客さんが竹内結子と小林星蘭! 小林の誕生日プレゼントにピアノ店へ連れて行き、ピアノを弾きながらハッピーバースデートゥー海!
あー、まさに「イケメンに限る」というやつであるwww
いい恋ができてよかった、などとさばさば話す松潤。あのう、普通に話してるから店の人に丸聞こえだと思うんですが…
そして爽やかに松潤が去ったあと、竹内の眼からはついに涙が…。
これが“デレ”の部分であるが、今回は唐突だったせいか、あまり惹かれるところがなかった…

さてアパートでの誕生会には塚本高史もかけつけて、新たな何かの予感。
一方、松潤は桐谷美玲に「北村さんのこと忘れさせてあげよっか」と迫られる…近づく唇、しかしこれはキスにいたらない、ということだろうなあ。

相思相愛編

大雅(松本潤)は桜(桐谷美玲)とキスをする寸前われに返り、腕をふりほどくと、桜はあと少しだったのにと悔しがる。そのころ、詩織(竹内結子)の家に、出張で上京した春樹(塚本高史)が訪れ、詩織や海(小林星蘭)が幸せになるなら、死んだ兄のことは気にせず、恋をしたり再婚したりするのが一番だと告げる。翌日、大雅は譲(永山絢斗)らと有名な演出家が主催するワークショップに参加。演出家は厳しい指導で有名だったが、なぜか大雅に人一倍厳しく当たる。

そうそう、キスの続きでした。が、やっぱりしなかった~w
もう8回だもんね、あまり色々揺れてるヒマはないらしく、今回はいよいよ相思相愛編。

演出家・有栖川正志のワークショップに通い始めた松潤は、舞台「オネイロス」のDVD、戯曲全集まで買って(高そうだ!)事前予習も怠らず、スタニスラフスキーシステムなんてまた頭でっかちな感じでワクワクするが、最初の一声は、「…掃除」。

一方、あのハッピーバースデーですっかりヤラレたらしい竹内は、「恋したって再婚したっていいと思うよ、誰かいないの、そういう人?」と塚本高史に言われ、思わず「あたしね…」と言いかけ、小林星蘭の寝言に遮られるが、もう傾斜は止まらない。
ワークショップのタイムスケジュールもぺらぺらだし、「北村さんさあ、先輩のこと突っぱねてみたり、そのくせいないときは一人で寂しがったり、態度がわかりにくすぎるんですけど。そういう複雑な芝居、男には伝わんないよ」と桐谷美玲に言われてしまう。

さて石橋蓮司のワークショップは、掃除鬼ごっことか、10円玉を落とさずに身体表現とか、囚人の演技とか、いわゆるエチュードばかりなんだが、今でもこういうのは、こうなのかね。
孝太郎を知る石橋蓮司、実はドラ息子を俺が叩き直すつもりなのだ。
さてはこれは最終回で、竹内を取るか芝居を取るかの選択肢になるなー…

竹内は塚本高史を連れて海に(千葉かな?)行き、思い出の海岸で、ついに亡夫に告白。
「ごめんなさい、勇樹さん。私好きな人がいる。もう誰のことも好きにならないって思っていたのに…ごめんなさい」
背後から、勇樹とそっくりだという設定の塚本の声で、「いいんだよ。幸せになっていいんだよ」と返事が───

久々に事務所に来た松潤に竹内は飛び上がり、「びっくりした、急に来るんだもん…」
ここでまたあれこれありまして、ダンスのようにめまぐるしく揺れる台詞回しと演出は、さすがである。
「バカッバカッ、いつもいつも頭でっかちなんだから!」と詩織は鈍感な大雅にしびれをきらし、「好き。私、大雅さんのことが好き」。「…やべえ…」と狼狽する大雅の演技こそ、まさにエチュードなんだがww
そして今度は、前回とは違う、積極的なキスシーン。別れてからそれぞれニンマリする二人なのであった…

このあとの気になる展開としては、「風の銀次郎」が再開、企画書には「将来楠孝太郎さんに引けをとらない名俳優になるうる可能性のある若手俳優を」と書いてあるが、予告編によれば、佐藤浩市…?(若手じゃないじゃん!)

あと今回は、沢村一樹笠原秀幸永山絢斗のビミョーにすれ違う会話がおかしかった。
沢村「俺はな、この品川区にいる上位30人位のイケメン野郎はすべて把握してるんだよ。
いつどんな戦いに巻き込まれても対応できるように」
松潤「…何の戦いだよ」
永山「ぼくは熊本でいちばんの美男子だっんだ。熊本のパルコの前でスカウトされてさ」
笠原「熊本ってパルコあるの?」
松潤「俺はな、あんな爽やか野郎には渡したくないんだよ」
永山「どうしてぼくには爽やかな役しか来ないんだろう、もっとアクの強い犯罪者役とかやりたいのに」
松潤が海を肩車したかった夢を語るのを見て、
永山「…おにいさん、アクが強いですね」
大貴「お前ら若輩者にはわからんだろうな、俺のこの壮大な夢は」
慶太「わかります! ぼくも普通の家庭に憧れています!」
大貴「そうか、お前の母ちゃんメチャクチャだもんな…」
笠原の母親、一度見てみたいもんだが、最後まで出てこないかなw

それから、松潤に対して、痩せたんじゃない?という台詞が2度ほど。ほんとに痩せたのだろう、コンサートの準備?

結局障壁は子供かい

楠大雅(松本潤)は北村詩織(竹内結子)と想いが通じ、芝居の勉強も楽しく、幸せの絶頂。詩織が大雅に振り向いたことを聞いて兄の大貴(沢村一樹)は絶句する。事務所の青木久雄(松重豊)は『風の銀次郎』シリーズが来年復活することを告げに真知子(松坂慶子)の元を訪れる。二代目銀次郎には大物俳優・高見誠(佐藤浩市)が決定。それを聞いた大雅は複雑な心境。詩織は大雅への自分の気持ちを、宮瀬桜(桐谷美玲)に正直に話そうとする。桜は諦めないとライバル宣言しつつも、今度恋愛話でもしようと詩織をランチに誘う。2週間続いた石橋蓮司の演劇ワークショップもいよいよ最終日。厳しい稽古を終え、石橋蓮司演出の次回公演に参加できる3人の名前が読み上げられ…。

二代目銀二郎は佐藤浩市に。やっぱり若手感がない…w
ツンデレの面目躍如、竹内は桐谷美玲桜にも正直に話しちゃって、松潤の話で盛り上がってしまう。桐谷はといえば、私あきらめないからと言いつつ、「原点回帰」なる小説の映画化のヒロインに受かって、こちらも順風満帆。
あとは松潤が役者として独り立ちすれば…ということだが、こちらも石橋蓮司にカンパニー第17回公演にコネで抜擢されて
(コネも個性、と開き直る筋書きはかなり強引だが、実際そんなものかもしれないし、何しろ来週最終回だから展開を急ぐのだ)、オープニングの場面に近づきつつあるのである。

そういうわけで、最終的な障壁になるのは結局小林星蘭なのだった。これは沢村一樹が張りきりすぎたのが裏目に出てるのだが、ママ友の前で暴露ってそれはないよね、一応芸能人という設定なんだからさ。
しかしこのドラマ、幼稚園ママ世代の年下彼氏願望なのかとあらためて気づかされた。
最終回はキスシーンやら、もう会えないという台詞やら、ハムレット?の舞台やら、いろいろ入り乱れていて、どっちに転ぶのかわからん。

思えば、中村獅童との子は小林の1、2歳上になるのかな。関係ないけど。

やる気がない…

大雅の「海の父親になる」という言葉に海(小林星蘭)は走り去ってしまった。簡単に言ってほしくなかったと言い、詩織も海の後を追いかけた。それ以来、海は詩織とも口を聞いてくれない。2人の様子がおかしいと気づいた大貴(沢村一樹)に、詩織は海が納得するまでは大雅とは会わないと打ち明ける。大雅は青木久雄(松重豊)に相談するが、今は何としてでも役を取ってこいと叱咤されてしまう。詩織は海が想いを寄せる三池蒼空(井上瑞稀)が転校することを知り、自分の正直な気持ちを伝えて海の手を引き蒼空との別れへ向かう。いよいよ舞台『ハムレット』の稽古が始まり、大雅は『ハムレット』の資料を熱心に読んですべての台詞を読み込む。ある日、帰宅した大雅は郵便受けに一通の封筒を見つける。それは詩織からの手紙だった…

11回まで続くのが多い中、10回で終わりはやはり短い。
しかも相思相愛になったのは先々週の最後のところなので、もうあまりすったもんだする時間もないのである。
2ちゃんでなぜか人気のオープニングも省略してケリをつけた結果、驚くほどナニゴトもなく終わり、こんなになーんにも伏線なかったんだっけ?というあっさりした最終回だった。
なにより、すでに竹内結子の気持ちに揺るぎがないので、見ている者が全然不安になるところがないのである。

表向き最大の障壁ということになっていた小林星蘭の気持ちは、井上瑞稀の転校にショックを受けていたことが大きいのであって、もともと、松潤がどうこうということはない。竹内も松潤も、言葉を尽くして海に説明しようとしているのだが、なんだか空回り感が…
松潤がなぜか竹内の亡夫の墓参りのために九州に行ったというくだりは、あまりに唐突。ほんとに墓参りしているところしか映らないし、義母や、なんのためにキャスティングされたのかわからない塚本高史の言葉の中にしか出てこないのは、省略しすぎである。ほんとは塚本と松潤の間で揺れる、という展開が予定されていたのかなあ。

石橋蓮司の劇団にはなぜか深キョンの姿が! 松潤は相変わらず過剰勉強でハムレットの練習に励むが、今回はその勉強の甲斐あってホメられてしまう。うまく役ももらえて、その本番がクライマックスなのだが、あの主役みたいな演技、あれはなんだー!ww
「あなたのファンより」という竹内の台詞は、二人の別れもアリかも!?という伏線になっていたのだが、全然そういうものではなかった。予告篇の編集のほうがドラマよりドラマチックなのってどうなの。
先輩への恋心を棄てきれなかった桐谷美玲は撃沈して大泣き。このくだりも、基本、要らないような…
ここで桐谷から「本番で絶対噛まないおまじない」を教えてもらうのだが、その、左手の薬指の爪を押しながら好きな人の名を三度呼ぶ、というのが、最後のシーンと重なるのかと思いきや、これもスルー。
雨も降ってないのに海に大きな虹がかかり、ウソだろー!という、やっぱり、どうもやる気のない最終回なのであった。

夏の恋は虹色に輝くのキャスト

主人公
 楠 大雅 – 松本潤
 北村 詩織 – 竹内結子
楠家
 楠 大貴 – 沢村一樹
 山本 とし子 – 猫田直
 楠 航太郎 – 伊東四朗
 楠 真知子 – 松坂慶子
北村家
 北村 海 – 小林星蘭
 北村 勇樹
 北村 春樹 – 塚本高史
 北村 君江 – 市毛良枝
 北村 雄三 – でんでん
 北村 真弓 – 肘井美佳
 北村 ユキ – 小野敦子
楠航太郎事務所
 青木 久雄 – 松重豊
 宮瀬 桜 – 桐谷美玲
 鳩間 新市 – 小倉一郎
 志賀 光治 – 大下源一郎
 沖 めぐみ – 阿南敦子
大崎第一小学校
 野崎 佳奈 – 小松彩夏
 三池 蒼空 – 井上瑞稀
 曽我部 – 本田清澄
 陽菜 – 春日香音
 太郎 – 中西龍雅
俳優関係
 植野 慶太 – 笠原秀幸
 伊良部 譲 – 永山絢斗
その他
 鳥山 – やべけんじ
 有栖川 正志 – 石橋蓮司

夏の恋は虹色に輝くのスタッフ

脚本 – 大森美香
音楽 – 延近輝之
主題歌 – 嵐「Løve Rainbow」(ジェイ・ストーム)
挿入歌 – YUI「Please Stay With Me」(gr8!records)
プロデューサー – 三竿玲子
演出 – 澤田鎌作小原一隆星野和成
制作 – フジテレビドラマ 制作センター
制作著作 – フジテレビ
協力 – ハーフトーンミュージック
協力プロデューサー – 保坂賢一郎
プロデュース補 – 西田久美子
広報 – 加藤麻衣子
演出補 – 関野宗紀
演出助手 – 星野和成
タイトルバック – 高野善政
局系列 – FNN
制作会社(制作著作:CX)
制作担当 – 中山裕隆、尾崎友康
制作主任 – 菅村実雪、石鍋京子
スケジュール – 田中孝幸
アクションコーディネーター – 村上潤
企画(編成:松崎容子、大川友也)
音楽 – 延近輝之、(選曲:藤村義孝)
音響効果 – 猪俣泰史
技術プロデューサー – 佐々木宣明、長谷川美和

夏の恋は虹色に輝くを観る

夏の恋は虹色に輝くを観た人の感想

タイトルとURLをコピーしました